回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
ボストンで
ちょっとしょっぱいクラムチャウダーを食べたので
自分で作ってみました
アサリを買ってきて
鍋の中でワイン蒸しにして
貝の殻からはずして
お野菜入れて
小麦粉入れて
水と牛乳入れて
煮込む
これが
作り方として合っているのかはわからないけど
しいたけも入れたので
しいたけの香が強く出ました
でもでも美味しくできました
お鍋でコトコトが美味しい季節になりましたね
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
旅行前に編み物の本を手に入れていたの。
帰ってきてから
時差ぼけと戦いながら
毎日ガーター編み。
久しぶりの
棒針12号
なんて大きいのでしょう。
このところ手袋で
3号とか1号の針を使っていたので
12号なんて
すごく太かった。
本の指定では並太2本取りでしたが
極太の毛糸があったので
それで編みました
輪針を持っている人は
もっと簡単だと思いますが
棒針しかない私は
棒針4本使って編みました
首のところに
留め金をつけると可愛いと思うけど
このまま
冬の家のなかでの
防寒着でもいいかも
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村