いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

栗の渋皮煮をお返し

2014年10月10日 18時04分25秒 | 日記
栗126個を下さった方に
渋皮煮にして少しお返ししました


栗を大量に下さったということは
栗に飽きているかもしれないけど
でも
渋皮煮は作られていないとのことで
喜んで頂けました


よかった




毎日のデザートが栗の渋皮煮ですが
今回は職場の人にプレゼントしたりして
私の周りの人にも食べて頂いています


去年はモンブランを作ったけど
今年もチャレンジしようかと思っていますが
なかなか忙しくて
まだ作れていないです


瓶詰にしたので
焦らなくてもいいかな




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4か月半ぶりの眼科受診

2014年10月10日 06時10分28秒 | 病気
昨日久しぶりに眼科を受診しました


この夏雨が多かったせいか
ドライアイが比較的楽で
だからちょっと目薬を点すのを忘れるほどで
それは良くないけど
でも
それぐらい調子がよかったのですが
先週から目が痛くて
目薬も無くなってきたので
眼科を受診しました


予約をとるときに
「先生の指定がありますか
と言われたので
「どの先生でも構いませんが」
とお伝えしたら
「院長が空いているので」と
なぜか院長先生の予約になったのです


お年寄りの方が受付で
「院長先生に診てもらいたい」と訴えているのをよく聞いていたので
いつも院長先生の予約はいっぱいなので
まさか
「どの先生でも構いません」とお伝えして
院長先生になるとは思っていなかった私



診察して頂いて
「次回は最初から見て頂いている先生を受診してくださいね」と言われてしまった


失礼しました




看護師さんは空いているところに入れるようなので
自分で先生をしてしてお伝えした方がよかったのですね

病院に少しでも迷惑の無いように
特にこっちで指定するつもりは無かったのですが
その遠慮が反対に迷惑をかけてしまった感じ



次の予約は最初の先生にします




まあ
今日はまたジクアスという目薬を10本出して頂いただけなので
どちらの先生でも特に問題は無かったと思うけど




というわけで
次回2月ごろ受診予定です




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする