スーパーが北海道フェアをやっていたので
朝ごはんに鮭を焼きました
私の食卓のおかずは
スーパーが決めると言っても過言でないので
スーパーに行って
美味しそうなものや
お買い得なものを見ながらメニューを考えます
この紅鮭は
銀鮭よりおいしいと誰かから聞いたので
買ってみたのですが
中塩と書いてあって
そのまま焼いたら
思ったよりしょっぱかった
塩抜きが必要だった
瀬戸内で育った私は
塩漬けの魚や干物はあんまり食べたことが無くて
もしかしたら
当たり前のことがわかっていなかったかも
でもでも
仙台に行ったときに
どの料理もしょっぱく感じたので
塩味の加減は東北や北海道の方と
私の味覚は違うかもしれない
とはいえ
やはり何でも美味しく頂きたいので
ちょっと勉強します
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
朝ごはんに鮭を焼きました

私の食卓のおかずは
スーパーが決めると言っても過言でないので
スーパーに行って
美味しそうなものや
お買い得なものを見ながらメニューを考えます

この紅鮭は
銀鮭よりおいしいと誰かから聞いたので
買ってみたのですが
中塩と書いてあって
そのまま焼いたら
思ったよりしょっぱかった

塩抜きが必要だった

瀬戸内で育った私は
塩漬けの魚や干物はあんまり食べたことが無くて
もしかしたら
当たり前のことがわかっていなかったかも

でもでも
仙台に行ったときに
どの料理もしょっぱく感じたので
塩味の加減は東北や北海道の方と
私の味覚は違うかもしれない

とはいえ
やはり何でも美味しく頂きたいので
ちょっと勉強します

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



