いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

お風呂に入らずに寝たのは失敗だったか

2020年07月09日 18時03分00秒 | 日記
昨日は寝る前から身体中が痛かったのだけど
お風呂にはらずにそのまま寝たら
夜中に身体が痛くて目が覚めたのが2:57


それから
トロトロっと眠っては
身体が痛くて目が覚めて
肩を回したり
首を回したり
途中から座ったままで眠り
また横になり
パジャマの縫い目が痛くてまた目が覚めて
半分寝てて半分起きてた
長い夜だった


いつに無く
昼間からあちこち筋肉が痛くて
筋肉が硬くなってる様な感じもあって
ちょっと筋肉がつっぱっている感じもあって
そのまま寝たのが失敗だったね


暖かいお風呂に入るべきだった


お風呂に入るのを
面倒くさく思ってはいけなかった


お薬飲むより
お風呂に入る方が意味があったかも


と反省




こんなのは久しぶりだったのだけど
いつのと違ったのは
歯医者さんで麻酔して歯科治療したことだけど
身体が緊張して筋肉がキュッてなってたのかな

それなら尚更
お風呂に入るべきだった



というわけで
今日はお風呂にしっかり入って寝ます




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空芯菜が好き

2020年07月09日 06時49分00秒 | 日記
メインでは無く
添えてあるのが空芯菜の炒め物ですが
この空芯菜美味しいですよね


高知では「エンサイ」と書かれているけど
空芯菜


初めて食べた時は
不思議な味と思ったのですが
シンプルに炒めて
ちょっとお塩を振りかけただけの炒め物が好き



台湾の飲茶のお店で
青菜の炒め物を食べて
それはそれで美味しかったんだけど
空芯菜にすれば良かったと
空芯菜を食べるたびに思い出す後悔


今度
いつか台湾とかタイとか行くことがあったら
空芯菜の炒め物食べたい


きっと
私が作っても美味しいのだから
本場の人が作った空芯菜の炒め物は
絶対美味しいと思うんだ







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする