自家製リンゴ酵母
瓶の底にちょっとだけ残っていて
最後に使いました
計ってみると37gしか無くて
それに水と塩を足して
強力粉170gにライ麦30gを入れた粉と混ぜ合わせて
最近始めた
ヨーグルトメーカーの上にボールごと置いておく
保温器として使っているのですが
そこからおろして一晩のつもりが
ヨーグルトメーカーの上に置いたまま
寝てしまいました
朝起きて見たら
もちろん過発酵
最近失敗が多いのは
どうしてだろう
とりあえず焼くことに
想像通りぺったんこ

でもね
切ってみたら
このクラム

どうしたことでしょう
なぜか
とっても美味しく焼けてました

リンゴ酵母
自分が過発酵と思うぐらいに
発酵させた方がよかったのかな
もう一度試してみたいけど
リンゴ酵母
使い切っちゃった
失敗かと思っても
成功するときもあるし
ものすごく神経質にならなくても
パンは焼けるってこともわかって
毎回味も出来上がりも違って
面白いなぁ
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
瓶の底にちょっとだけ残っていて
最後に使いました

計ってみると37gしか無くて
それに水と塩を足して
強力粉170gにライ麦30gを入れた粉と混ぜ合わせて
最近始めた
ヨーグルトメーカーの上にボールごと置いておく

保温器として使っているのですが
そこからおろして一晩のつもりが
ヨーグルトメーカーの上に置いたまま
寝てしまいました

朝起きて見たら
もちろん過発酵

最近失敗が多いのは
どうしてだろう

とりあえず焼くことに

想像通りぺったんこ


でもね
切ってみたら
このクラム


どうしたことでしょう

なぜか
とっても美味しく焼けてました


リンゴ酵母
自分が過発酵と思うぐらいに
発酵させた方がよかったのかな

もう一度試してみたいけど
リンゴ酵母
使い切っちゃった

失敗かと思っても
成功するときもあるし
ものすごく神経質にならなくても
パンは焼けるってこともわかって
毎回味も出来上がりも違って
面白いなぁ

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



