ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

勝つカレー

2010-06-22 22:33:19 | インポート

一昨日、昨日と1万歩、歩いたわけだ。
という事は、今日歩けば3日連続。
そう、私は数字を励みにする人間だ。継続は力なり。
という事で、中野坂上で地下鉄を降りて、そこから
自宅まで歩いてきた。1万2千越えました。
まぁ、ずーっつ続けたいけど
仕事だとか天候だとかで、簡単に記録は終ってしまうだろう。
だけど、終ったら終ったままにする事はない
また、始めればいいのだ。
転んだ赤ちゃんはずーっと転んだままだったら歩けない。
転んでも起きる事が出来るのだ。
まぁ、歩くことだけでなく
目標とか夢っていう奴は、なかなか簡単に手に入らないけど
積み重ねていけば、確実に近づいて行くというものです。

今日のお昼ご飯はカツカレー。
悩んでいたら、お弁当屋さんが『カツカレー、どうですか?』って
声をかけられたのだ。
『あ、じゃぁ、カツカレーで』という即決型である。
お店の人も気持ちよい即答だったらか判らないけど
50円の割引券をくれた。
お昼ごはんって、わりと迷う物だけど
そういう時には一声かけてくれると助かる。
まぁ、昔の商店街っていうのは、こんな感じだったのだろうな。
スーパーマーケットは便利だけど
こういうコミュニケーションっていうのは時に必要だ。
歳を重ねた人々は、時々、後ろで待っている人が居ても
お店の人にお話をしたがる姿を見かける。
きっと、話したいのだろうな、
もしかしたら、それがなければ一日誰とも話をしなかった日に
なってしまうっていう孤独感を垣間見るような気がする。
それは歳とかに関係なく
もしかしたら、そういう人って多いのではないだろうか。

P2010_0622_115157