ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

来週はGW

2010-04-25 20:18:48 | 日記・エッセイ・コラム

美味いうどんが食べたいなぁ。太麺がいいな。
生醤油とネギだけで食べるのだ。
たまらなく美味しいに違いない。
胡瓜の1本漬けが割り箸にさして、1本100円。
シンプルで美味い。
シンプルは大切な事なんじゃないかと思う。
ギンギンに冷やしたビールとチーズの相性だとか
何もつけないで野菜本来の味が楽しめるサラダだとか
乾きものなら、フィッシュアンドアーモンドが良いな。
テレビでは伊勢名物の伊勢エビールってダジャレで出来ているようだ。
伊勢エビールは3999円なんだって。
ビールに1本丸ごと入っている。
ビールを飲みながら、伊勢海老が食べられるわけだ。
実にうまそうだなぁ。しかし、出来れば、伊勢海老とビールを
別々に出してくれると助かる。
4月も最後の週だ。いつもならビールだって美味いはずだ。
まだ、寒かったりするんだけど大丈夫だろうか?
地球が悲鳴をあげているような気がする。

来週の今頃は伊豆にいるだろう。
なにか、美味しい物をたべているはずだ。
ビールも飲むかもしれない。暖かければ。
いつものゴールデンウィークの旅行の服装は夏の装いで
半袖、半ズボン、サンダルなんだけど、
今年はそれでは寒そうだ。幾らなんでも寒そうだ。
靴下まで履いているかもしれない。
まぁ、楽しい時間は服装で決まるわけではない。
楽しい仲間と美味しい時間がリフレッシュさせてくれるはずだ。


さよなら、マークグリーン

2010-04-24 21:51:29 | テレビ番組

今日は春らしい天候だった。
図書館に出かけたり散歩をした、。
帰ってきてから、パソコンテレビGyaoでERを観た。
今回は21話、マークグリーンが永久の別れの回だったので
目頭が何度も熱くなった。ホントの永久の別れのような気分だ。
でも、安らかに眠るようになくなって、良かった
苦しむのが短かっただけ良かった。
ほんとに良いのは死なないことだけど。


元気でいてよ、R2-D2

2010-04-23 21:04:04 | インポート
元気でいてよ、R2-D2。 元気でいてよ、R2-D2。
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2009-08-26

今日読み終わった本は北村薫『元気でいてよ、R2-D2』である。
まえがきに怖い話って書いてあったので
ちょっと失敗したかと思ったのです。
私は怖がりだ、何も好き好んで怖がる事はないじゃないですか?
しかも感性豊かな私のことだ、夜中にトイレに行けなくなってしまう
まぁ、そういう覚悟でこの短編集を読み出したんだけど
怖くないんですね。
私の想像していた怖さとは違うものだったようです。
帯には『取り返しのつかない色んなこと。
いままでもいっぱいあったし、これからもいっぱいあるだろう』と
あった、そっち系の怖さの本であったわけだ。
人は都合の悪い過去を、いつの間にか、都合の良い過去にしている。
そういう人は沢山居る。私の記憶が正しければ貴方は・・・・って
言ってやりたくなることもあるけど
別に喧嘩を売るような事はしたくないので
黙っていてあげている場合がある。
繊細な者はこういう時に損をする事になる。
信じていた人に簡単に前言を覆されたりすると傷ついてしまうのだ。
そういう意味では怖い本かもしれない。
ホントにありそうなので怖い話だ。
でも、ホントにありそうな現実に直面すると困った事になる。
まぁ、唐突だけど、好き嫌いはなくした方が良い。

今日も一日中雨だった。
でも、今週も休日出勤を免れたから良い一週間だった。
2週間連続して、休みの日の予定は立てないように言われていたけど
2週間とも休日出勤をしないで済んだ。
我々の頑張りがあったからだ。
私は簡単に休日出勤という諦めをしない事にしている。
集中した就労時間でいれば、運が悪くない限り
休みの日は休めるのだ。
ただ、運と言うものがあるので、来週はどうなるか判らない
運を選べるような事は出来ないのだ。
ただ、信じるだけだ、自分たちを。


雨の日の晴れ男

2010-04-22 21:15:10 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、一日中雨が降ることを、ちゃんっと知っていましたが
家を出る時は、降っていなかったので
長い傘を持たずに家を出ました。
用意周到な私は『晴れ男』の癖に携帯傘は常に持っているのです。
で、案の定、駅に着く前からポツリポツリと
大粒の雨が降ってきたので、ダッシュした。
(まぁ、端から見たら、ちょっこっと早歩きなんですけどね)
前にも書きましたが、地元の駅にさえ着いてしまえば
会社までは一切傘は不要になるのですよ。わははははあ~。
特別、笑う事も無いのですが
池袋は駅から遠いし、木場も結構歩きましたからね
場所は遠くなりましたが、そこだけは横浜気に入っています。

今日が木曜日と言う事は明日は金曜日なわけで
あと一日、勤しめば土日がやってくる。
どうも、最近は寝不足気味なので
咳は治らないし、なんかふっらっとするので早く休みたいのです。
ホント、咳は長いというか持病ぽい感じになってきました。
電車に乗ると咳が出易くなるんですけど
風邪ではないと思う。なーんか長引くと怖いですね。
もしも、私が大病になったら、前兆として
咳が治らなかった。という事がありますので。
って、遺言を書いているわけではないのですが
前もね、胸のあたりが痛くなる。とか2ヶ月くらい言っていたら
大病でしたからね。ワリと健康とかに臆病なんですよ。
まぁ、大丈夫だと思いますけどね。


CROCS

2010-04-21 22:10:50 | 日記・エッセイ・コラム

政界では新党結成がブームのようである。
みんな一番になりたがっているように見える。
政治の目的は一等賞を自分がとるのではなく
国民の幸せを一等賞に考えるものではないかと思う。
最近は、いよいよ、小粒な政治家ばかりに見える
政治家が夢ばかりを追いかけていては
国民は夢をかなえる事は出来ない。
大きな夢ではないはずなのになぁ。
だから、誰もが我慢などしないで、自分の利益だけを考える。
それで、良いのだろうか?
なにか物は溢れてきているけど心は飢えている世の中だ。

今日の昼御飯はカレーライスにしようかと思ったけど
『プルコギ丼』が新メニューになっていたので
それを買ったのだが
中途半端ではない大盛りだったのでビックリした
普段食べる弁当のご飯の倍はあるのだ
これは、器の形が大きいタイプだからだと思うけど
明日からは出ないのではないだろうか?
そんな気がする。

会社のそばにはサンダル専門店がある
CROCSと言う名前のなんだけど
最近、良く見かけるサンダルだ。
P2010_0421_122431