2月7日からカンボジアに行ってきた。
これが6度目の訪問になる。
前回のカンボジア旅から三月目という短いスパンでの訪問になった。
いつもの一人旅ではなく、大学サークルの先輩2人と片方の奥さん1人の四人旅である。
1日目は例によってほぼ移動日。
8:50という早朝発になっていささか不便なホーチミン行きのベトナム航空。
待ち時間は、福岡空港内のラウンジで過ごす。
航空会社のラウンジではなく、クレジット会社のゴールドカードで2名まで(会社による)利用可。
カードがないときは、1,080円で利用できる。
航空会社のそれとは違って、食事はないし、アルコールも有料である。
ホーチミンまで約5時間のフライト。
タンソニャット空港では約3時間の乗り継ぎ時間があるので、
出発便が出る2階の上にあるレストラン街のカフェで休憩。
若干腹が減ったので、上品なバインミー(ソフトフランスパンのサンドイッチ)とコーヒー。
フライトの出発時間が45分遅れて、プノンペン空港に着いたのは30分遅れの16:15だった。
カンボジアのEビザを4人とも取得していたので、通過はスムーズ。
荷物を受け取って出ると、私の名前ボードを持ったドライバーが待っている。
サイトで見つけたアンコールタクシーという車チャーター会社のサラスさん。
事前に宿泊のオーケイブティックホテルの名前は知らせてあったので、ホテルまではスムーズに到着。
翌日の観光も頼んであったので、代金は支払わずに今日はさよなら。
チェックイン後、ヨタヨタと上るエレベーターで部屋に行く。
3部屋とも階が別々で、私が最上階。
部屋は広くてバスタブもあり、なかなか結構なホテルである。
約1時間の休憩後、夕食に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/b7117e607f7b571149c3569df83d8d97.jpg)
部屋のベランダから見える王宮の建物。ホテルのすぐそばです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/8cb0e614cf7809c8187fd3f1e7fdafb3.jpg)
同夜景
狭い路地にあるホテルから大通りに出て3軒目辺りにあるレストラン「ファット・パッション・レストラン」
テーブルが一つだけ空いていて、そこに座る。
周りを見回すと客は全て欧米人で占められている。
ありゃま、ちょっと高級じゃない?
メニューを見ると、予想通りなかなかの料金だが、今回は1人じゃないので贅沢しよっと。
ビールもほかでは見かけないけどカンボジア製の何チャラビール。
料理も4品オーダーしたが、洋風の創作料理で、これはカンボジアの人が居ないはずですな。
赤ワインも賞味して、充分楽しみました。
4人はいいです。いろんな料理が食べられて、話も弾み食事が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/918d79c23dace4a790e636067b1a1691.jpg)
店のお姉さんお勧めのプレート。そのほかに3品&デザート。全て美味でした
今日は長い移動だったので、少々早いがもう寝ましょう。
これが6度目の訪問になる。
前回のカンボジア旅から三月目という短いスパンでの訪問になった。
いつもの一人旅ではなく、大学サークルの先輩2人と片方の奥さん1人の四人旅である。
1日目は例によってほぼ移動日。
8:50という早朝発になっていささか不便なホーチミン行きのベトナム航空。
待ち時間は、福岡空港内のラウンジで過ごす。
航空会社のラウンジではなく、クレジット会社のゴールドカードで2名まで(会社による)利用可。
カードがないときは、1,080円で利用できる。
航空会社のそれとは違って、食事はないし、アルコールも有料である。
ホーチミンまで約5時間のフライト。
タンソニャット空港では約3時間の乗り継ぎ時間があるので、
出発便が出る2階の上にあるレストラン街のカフェで休憩。
若干腹が減ったので、上品なバインミー(ソフトフランスパンのサンドイッチ)とコーヒー。
フライトの出発時間が45分遅れて、プノンペン空港に着いたのは30分遅れの16:15だった。
カンボジアのEビザを4人とも取得していたので、通過はスムーズ。
荷物を受け取って出ると、私の名前ボードを持ったドライバーが待っている。
サイトで見つけたアンコールタクシーという車チャーター会社のサラスさん。
事前に宿泊のオーケイブティックホテルの名前は知らせてあったので、ホテルまではスムーズに到着。
翌日の観光も頼んであったので、代金は支払わずに今日はさよなら。
チェックイン後、ヨタヨタと上るエレベーターで部屋に行く。
3部屋とも階が別々で、私が最上階。
部屋は広くてバスタブもあり、なかなか結構なホテルである。
約1時間の休憩後、夕食に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/b7117e607f7b571149c3569df83d8d97.jpg)
部屋のベランダから見える王宮の建物。ホテルのすぐそばです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/8cb0e614cf7809c8187fd3f1e7fdafb3.jpg)
同夜景
狭い路地にあるホテルから大通りに出て3軒目辺りにあるレストラン「ファット・パッション・レストラン」
テーブルが一つだけ空いていて、そこに座る。
周りを見回すと客は全て欧米人で占められている。
ありゃま、ちょっと高級じゃない?
メニューを見ると、予想通りなかなかの料金だが、今回は1人じゃないので贅沢しよっと。
ビールもほかでは見かけないけどカンボジア製の何チャラビール。
料理も4品オーダーしたが、洋風の創作料理で、これはカンボジアの人が居ないはずですな。
赤ワインも賞味して、充分楽しみました。
4人はいいです。いろんな料理が食べられて、話も弾み食事が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/918d79c23dace4a790e636067b1a1691.jpg)
店のお姉さんお勧めのプレート。そのほかに3品&デザート。全て美味でした
今日は長い移動だったので、少々早いがもう寝ましょう。