ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

国酒の会 2018

2018年07月17日 | 酒と料理と
阿蘇市内牧の酒屋、「千代の屋」さんが主催する「国酒の会」が、7月14日に開催されました。
参加者は250名ほど。うち、宿泊パッケージの参加者は100名に及んだそうです。
テーブルに4本置いてある4合瓶の酒を注ぎ合って、少々長い挨拶にイライラしながらやっとの事で乾杯。


生演奏、生歌もありました

最初の乾杯の酒が美味くて、ラベルを見たら佐賀の酒だった。
佐賀県三養基郡基山町にある基山商店の基峰鶴 純米吟醸麗峰。
限定販売商品らしく、特定の取引がある酒屋にしか卸していないらしい。
この酒蔵のものは他に4種類ほど、雄町や山田錦などの米から造られた吟醸酒も中央ブースにおいてあった。


我々のテーブルから見た中央ブース

テーブルにあったのは、ほかに龍力の特別純米、黒龍の吟醸酒いっちょうらいなど。
テーブルにあった中では、基峰鶴が一番評判がよかった。
中央ブースで最も早くなくなったのは、三重県の「作」の「槐山一適水」。
伊勢志摩サミットで提供された酒を造る酒蔵の一つ。
これは美味かった。

そのほかに、東洋美人や、東一、澤屋まつもとなど毎年飲める定番酒もあった。
もう一つ美味いのを飲んだが、銘柄を思い出せない。
最後にテーブルに残った酒は頂いて帰った。
それが分かっていたので、基峰鶴は最初に飲んだ後栓をして取っておいたのだ。

プラザホテルの料理も美味しくて、これだけ飲んで6千円はお得でした。
今年は奥方と大学の後輩との三人で参加しました。
来年は、多分7月の第一土曜日に開催されます。
詳細はまたこのブログで紹介しましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閉塞感  | トップ | 隠岐の島旅 1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

酒と料理と」カテゴリの最新記事