最近、東京でも人気の回転寿司、根室花まるの本店に行ってきた。


入口

まず、出来たて~♪って流れてきた「イカゲソ揚げ」

次も流れてきた「熟成ひらめの昆布〆」

テレビで東京の人が「めっちゃおいし~!!!」と唸っていた「時知らず」

おいしいけど、唸るほどか??? って思っちゃった(^、^;)
まだ旬ではないけど「さんま」

「ホタルイカ醤油漬け」

「釜揚げ小女子」

これはちょっと・・・だったなあ。
釜揚げっていうから茹でたてかと思ったら、冷凍品なんだろうねえ。
まだ冷たかったっていうか、ちょっと凍ってた(汗)
「サーモン」

こっちで十分おいしいけどなあ。
「たらこ」

軍艦かと思いきや、にぎり。
思ってたよりもしょっぱくなくて、おいしかった。
「赤ホヤ」

「タコサラダ」

知らなかったんだけど、回転寿司の「○○サラダ」っておいしいんだよね~
特にイカやタコなどは刺身の端っこが入ってるから、それがおいしいんだな、きっと。
ここで終わりにしようと思っていたら、
「焼きてたの厚焼きたまごで~す♪」って流れてきたから、つい取っちゃった(笑)

前は4等分だったと思うんだけど、今日は5等分だったみたいで、ほっと小さめ。
でも、出来たてのフワッと感とジュワッと感はおいしかった(^-^)
2人でお腹いっぱい食べて2500円也。
この間、テレビで食べていた東京の人の一人当たりの単価が3000円だった。
こっちでは半値だね。
根室花まるがおいしいと思ったなら、一度は根室に来てほしいもんだ。


入口

まず、出来たて~♪って流れてきた「イカゲソ揚げ」

次も流れてきた「熟成ひらめの昆布〆」

テレビで東京の人が「めっちゃおいし~!!!」と唸っていた「時知らず」

おいしいけど、唸るほどか??? って思っちゃった(^、^;)
まだ旬ではないけど「さんま」

「ホタルイカ醤油漬け」

「釜揚げ小女子」

これはちょっと・・・だったなあ。
釜揚げっていうから茹でたてかと思ったら、冷凍品なんだろうねえ。
まだ冷たかったっていうか、ちょっと凍ってた(汗)
「サーモン」

こっちで十分おいしいけどなあ。
「たらこ」

軍艦かと思いきや、にぎり。
思ってたよりもしょっぱくなくて、おいしかった。
「赤ホヤ」

「タコサラダ」

知らなかったんだけど、回転寿司の「○○サラダ」っておいしいんだよね~
特にイカやタコなどは刺身の端っこが入ってるから、それがおいしいんだな、きっと。
ここで終わりにしようと思っていたら、
「焼きてたの厚焼きたまごで~す♪」って流れてきたから、つい取っちゃった(笑)

前は4等分だったと思うんだけど、今日は5等分だったみたいで、ほっと小さめ。
でも、出来たてのフワッと感とジュワッと感はおいしかった(^-^)
2人でお腹いっぱい食べて2500円也。
この間、テレビで食べていた東京の人の一人当たりの単価が3000円だった。
こっちでは半値だね。
根室花まるがおいしいと思ったなら、一度は根室に来てほしいもんだ。