根室のホクレンの魚コーナーには「魚信」が入っている。
ここの魚コーナーは根室らしいラインアップ。
例えば・・・
最近、漁が解禁になった「北海しまえび」の「生」が売っている。


さすがに私たちも初めてみたからビックリ。
もちろん、茹でたもの売っている。

タラバガニの外子

タラバガニのむき身

花咲ガニのむき身

花咲ガニは姿のままでも売っている。


時鮭の筋子

鱒の筋子なんてのもある。

この中から、わが家が買ってきたのは・・・
初めて食べる時鮭の筋子

塩筋子だから、ちょっとしょっぱいけど、そのままでも食べれる。

お酒がススム味。
いくらなどよりも1粒1粒がしっかりしている。
そして・・・
お久しぶりで~す♪
北海しまえび

まだちょっと高いから、少しだけ。

やっぱりおいしい!!!
あ~道東に戻ってきてよかった(>。<)
ここの魚コーナーは根室らしいラインアップ。
例えば・・・
最近、漁が解禁になった「北海しまえび」の「生」が売っている。


さすがに私たちも初めてみたからビックリ。
もちろん、茹でたもの売っている。

タラバガニの外子

タラバガニのむき身

花咲ガニのむき身

花咲ガニは姿のままでも売っている。


時鮭の筋子

鱒の筋子なんてのもある。

この中から、わが家が買ってきたのは・・・
初めて食べる時鮭の筋子

塩筋子だから、ちょっとしょっぱいけど、そのままでも食べれる。

お酒がススム味。
いくらなどよりも1粒1粒がしっかりしている。
そして・・・
お久しぶりで~す♪
北海しまえび

まだちょっと高いから、少しだけ。

やっぱりおいしい!!!
あ~道東に戻ってきてよかった(>。<)