そこそこ評判のお蕎麦屋さん、ひよりに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/f868adfa5f2f98c4d391159ee114e873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/f91a38f0cdcaf3b50759fd4fdf056712.jpg)
メニューはいろいろあるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/2c2a038ae7982755c2acaa065aea0900.jpg)
つけかしわが人気なのかな? メニューにデカデカと載っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/b862c7167f37fc85b23b0ba417ba0cee.jpg)
無量寿という変わったメニューもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/52d2076b76a0971b6e863992d291aad0.jpg)
ワタシは初めていったお店では「もりそば」と決めている。
もりそば&ミニかつ丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/327373cc850e991d9805d2f259c924bf.jpg)
もりそばはこれだけ盛りがいいのに、550円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/73b3126fd4b66e6d84bff27b514b2118.jpg)
更科だね~
水切りはイマイチだったけど、コシのある喉ごしのいいそばだった。
つゆも濃いめで東京出身のワタシ好み(^-^)
ミニかつ丼は小さい器にごはんがてんこ盛り。
カツは2切れだったけど、これで280円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/baeca98a70900a61d6ba7bf26d5a2d10.jpg)
ひぃは変わり種の「無量寿」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/a0da3c52d2b171ff6eb8b4730fe53afd.jpg)
ざるそばの上にキュウリとネギとたまごが乗っていて、
珍しいのはごま油がかかっている(@。@)
そばつゆをかけ、よく混ぜて食べるそう。
そばにごま油っていうのがなんとも不思議。
最後にそば湯を・・・っていうので、飲んでみた。
これまたフシギ。。。
日本そばってカンジではない。
ワタシはフツーのほうが好きだな(^。^;)
ひぃは田舎そばが好き。
更科そばはそば粉の香りがしないので、あまり好きではないみたいだけど、
これはこれでおいしいお蕎麦でした。
ちなみに、もりそばは東京で食べると2枚分くらいはあった。
超お得~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/f868adfa5f2f98c4d391159ee114e873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/f91a38f0cdcaf3b50759fd4fdf056712.jpg)
メニューはいろいろあるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/2c2a038ae7982755c2acaa065aea0900.jpg)
つけかしわが人気なのかな? メニューにデカデカと載っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/b862c7167f37fc85b23b0ba417ba0cee.jpg)
無量寿という変わったメニューもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/52d2076b76a0971b6e863992d291aad0.jpg)
ワタシは初めていったお店では「もりそば」と決めている。
もりそば&ミニかつ丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/327373cc850e991d9805d2f259c924bf.jpg)
もりそばはこれだけ盛りがいいのに、550円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/73b3126fd4b66e6d84bff27b514b2118.jpg)
更科だね~
水切りはイマイチだったけど、コシのある喉ごしのいいそばだった。
つゆも濃いめで東京出身のワタシ好み(^-^)
ミニかつ丼は小さい器にごはんがてんこ盛り。
カツは2切れだったけど、これで280円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/baeca98a70900a61d6ba7bf26d5a2d10.jpg)
ひぃは変わり種の「無量寿」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/a0da3c52d2b171ff6eb8b4730fe53afd.jpg)
ざるそばの上にキュウリとネギとたまごが乗っていて、
珍しいのはごま油がかかっている(@。@)
そばつゆをかけ、よく混ぜて食べるそう。
そばにごま油っていうのがなんとも不思議。
最後にそば湯を・・・っていうので、飲んでみた。
これまたフシギ。。。
日本そばってカンジではない。
ワタシはフツーのほうが好きだな(^。^;)
ひぃは田舎そばが好き。
更科そばはそば粉の香りがしないので、あまり好きではないみたいだけど、
これはこれでおいしいお蕎麦でした。
ちなみに、もりそばは東京で食べると2枚分くらいはあった。
超お得~♪