『蕎麦Web検定大学』第五回 課外講座『ほんとうの出雲蕎麦を知る』 2012-02-19 21:34:27 | 蕎麦 島根県松江市の名店のふなつの ご主人槻谷英人さんを講師に招いて 『蕎麦Web検定大学』第五回 課外講座『ほんとうの出雲蕎麦を知る』 が表参道の「ふくい南青山291」で開催されました。 槻谷さんの「横田小そば」を使った蕎麦打ちを見学 「横田小そば」の「割子そば」を試食 「横田小そば」の「釜あげ」を試食 出雲蕎麦についての講義(槻谷さんと片山さん) 黒く太く短く荒々しい印象のお蕎麦で、 食べてみると荒々しさの中にも計算された繊細さもあり、 蕎麦の香りが強く美味しかったです。 釜揚げ蕎麦とは茹でた蕎麦を、 そのまま茹で湯ごと丼に盛って客に供するもので、 片山さんが言っていたように蕎麦がきのようでした。 久しぶりに蕎麦仲間の方にお会いできて楽しかったです。 « ハンバーガー@都内某所 | トップ | 菓子日和 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます