luna-cafe

全国美味しいもの探し

大阪土産

2007-02-25 21:30:44 | パン・洋菓子・和菓子・アイス


今回の大阪旅行は同窓会がメインで観光はどこも
行かなかったのですが、梅田のデパ地下で土産をたくさん
買ってきました。

買ったのは・・・、
GOKANのケーキ、
喜八洲総本店のみたらし団子、
TSUMAGARIの津曲会長果、
たこむす・大阪限定のお菓子など。

大阪は学生時代から数え切れないくらい行っていますが
意外に大阪限定で都内では買えないものがまだまだ
あるんだなと思いました。今回買えないものもあったので
次回行ったときこそは買いたいなと思います。

オススメはGOKANとTSUMAGRIです。
ネットでも買えるみたいですね。

お土産たくさん買ったから、
なんだか大阪にお土産買いに行ったみたい


最近仕事が忙しすぎて、upするのが一気になってしまいます
パソコンもまた調子が悪いし、
ごはんも家で作る機会が減っていますね。
仕事内容が急に増えて気づいたら秘書みたいなことを
やっている日々です。早く落ち着いた日常に戻りたいです。


同窓会@大阪

2007-02-24 21:28:15 | 国内旅行


高校時代に短期留学をした仲間と大阪で同窓会をしました。

いつも東京で会うことが多く、幹事が大阪の友達だったので
思い切ってみんなで大阪集合にしました。
全国から集りました

お昼頃のフライトで大阪へ。
空港まで友達が迎えに来れなかったので
モノレールで友達の家近くまで行き
友達の豪邸にお邪魔しました。
あまりの広さに気分は「バリバリバリュー」の
お宅訪問でした。

夜はみんなで友達行きつけの焼き鳥やさんへ行きました。
同窓会夜の部の始まり。

珍しい部位を食べさせてくれて
本当にどれも美味しかったです

鶏の甘さが口に広がり、あまりの美味しさに
いくらでも食べられる気がしました。
雰囲気も味も◎でした。

そこで友達がフランスで作っているワインも
飲むことができ大満足

そして、2軒目は大阪に住んでいる人もあまり行かない
ところにある百番へ行きました。

建物は重要文化財になっていて、そこでお鍋を食べました。
幹事の友達が気を利かせて2種類のお鍋を用意してくれて
どちらも美味しかったです。あれだけ焼き鳥を食べたのに
お鍋は別腹なのかたくさん食べちゃいました。

2日目は同窓会昼の部。

友達のお嫁さん・だんなさん・子供も参加して
みんなでお好み焼きを食べに行きました。
私はだんなさん仕事のため一人参加でしたが
友達が連れてきた赤ちゃんはとってもかわいかったです。

中には十数年ぶりに会う友達同士もいたり
昔話に花が咲きました。

今回思い切ってみんなで同窓会@大阪をして本当に良かったです。
大阪が地元の友達が観光では行かない
ところをたくさん案内してくれたので、DEEP大阪を堪能できました。

色々あったけど楽しい1泊2日の旅でした
またみんなで集りたいですね。
今度は何年後かな。



クリスピークリームドーナツ

2007-02-22 21:27:03 | パン・洋菓子・和菓子・アイス


仕事で新宿に行く予定があったので
平日昼間なら並ばないかなと思い、
クリスピークリームドーナツに行ってみました。

10分ぐらいしか並ばす、念願のドーナツが手に入りました。
出来立てのドーナツを試食にもらいました。
美味しい

買ったのはオリジナル・グレーズドx2、グレーズド・レモン、
チョコレート・カスタード、ハートのは季節限定ドーナツの
ダブルベリーハート。

どれもとっても美味でした
思ったよりふあふあでまた是非食べたいです

でも、何時間も並ぶのはツライので
また平日に買いに行きたいな。


おばあちゃん家

2007-02-18 21:25:56 | おでかけ・イベント・登山


おばあちゃんが最近引越ししたので
新居訪問しました

いっぱいごはんを作って待っていて
くれました。

鶏の唐揚げ・エビフライ・イカフライ・
イワシフライ・インゲンの胡麻和えなど・・・。

手前の山盛りごはんは妹の彼のもの。
たくさん食べるから見ていて気持ちがいい。

みんなでワイワイ楽しかったです



オフィチーナ ディ エンリコ

2007-02-17 19:35:13 | 美味しいお店


友達とオフィチーナ・ディ・エンリコ
にランチしに行ってきました。

5800円のコースで前菜・プリモビアット・魚料理/肉料理・ドルチェから
自分の好きなものが選べました。私が食べたのはです。

牛肉のカルパッチョ ローズマリー風味 栗とセロリ,黒トリュフがけ
パキーノトマト,マジョラムとシエナ産ペコリーノチーズの自家製オレキエッテ
パタッジアスカ種のオリーブを詰めた仔羊のロースト 野菜のソース
チョコレートのマットネッラ ウィスキーとコーヒー風味 マンゴーのシャーベット添え

オープンキッチンがあり活気があって、
大きな窓があり3階ですが開放感があって
とても雰囲気よく楽しく食事ができました。

とても美味しかったです

その後、表参道のお散歩してから
ピエール・エルメのカフェでホットチョコを飲みました。
美味しかったですが、思った以上にとっても甘くて
最後まで飲むのが大変でした。
一緒に頼んだパッションフルーツとぴスタチオの
マカロンもとても美味しかったです。

ゴージャスなお昼&お茶でした