![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/80b7da8dcacca4b23a45b39c6087891d.jpg)
最近お疲れ気味なので甘いものが恋しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
ということで、会社帰りにコージーコーナーのシュークリームを
買いました。最近生クリームと2層とかおしゃれなシュークリームが多いので
コージーコーナーみたいにカスタードだけがたっぷりのは懐かしい味がして
大好きです。値段も味も五つ星
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/154.gif)
もう1つは会社に置いてある「オフィスグリコ」の中で
一番お気に入りが、黒胡椒味のクラッカーです。
オフィスグリコは小腹がすいた時や甘いものが食べたい時に
とっても便利です。
これとっても美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/b625c0d87e13ee563a9927ae2730c88b.jpg)
友達の学校の菓子祭に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
友達が和菓子体験教室にいるとのことだったので
探しに行くついでに金団作りに挑戦しました。
日本伝統の色を組み合わせ、四季を表現した金団の
中から好きな季節を選んで無料で体験でき
出来上がったのはお土産としてもって帰れました。
私は冬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/109.gif)
(長芋と白庵餡を混ぜて作った餡を使った<氷重>と
イチゴ餡を使った<椿>の2種類。)
たまたま友達が作っているところに並べたので
順番を待って友達が作り方を説明しながら見本を
作ってくれていざ私の作る番がきました。
前にも和菓子を作ったことがあったので
思ったより上手に作れました。
写真手前は友達が作ったイチゴ味、後ろに見えるのは
私が作ったものです。さすが和菓子職人を目指している友達
のはとても綺麗でした。私も思ったよりは上手に作れました。
とても美味しかったです。前にも友達から和菓子をもらったことがあり
ここの和菓子は甘すぎずとても美味しいです。
帰りにパン科の焼きたてのフォカッチャとアンパンを買いました。
これも美味しかったです。学生が作ったというよりお店の味でした。
誘ってくれた友達と連れて行ってくれただんなさんに感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
とても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/5f5f18f6f119fc689121db8f45329fdb.jpg)
月末で仕事が忙しくて気づいたら終電近くで
家に帰ったのは深夜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ごはんを作ろうと思ったのですが、だんなさんと一緒に
久しぶりに深夜の焼き肉を食べに行くことにしました。
安楽亭
だんなさんが安楽亭に行ったことがないと言っていたので
行くことにしました。私にとっては学生の頃行った思い出の
あるお店です。
カルビ・ハラミ・焼しゃぶカルビ・イイダコくるりん焼・コーン
キムチなどを食べました。
食べ終わったのは深夜2時ごろでした。
店内には私達だけでした。貸切状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
安くて美味しかったです。