今月末閉店の話を聞き向かったのは、ニューキャッスル。
辛来飯を食べて帰って来ました。
メニューはユニークで
・蒲田(その先玉子付)
・大森(大盛玉子付)
・大井(多い)・
・品川(少な目)
となっており、私は大森をいただきました。
思っていた程多くなかったので
完食できました。
独特の味で、スパイシーで卵とからめて食べるとなお良しでした。
食べ終わってお店を出ると行列が出来ていました。
7/31までなので是非。
うおがし銘茶の
「SUMMER FESTA 2012 vol.2」に行ってきました。
氷茶八女産しゅん
温茶宇治産にゅう
変わり漬けさくらんぼとほんのりピーチ
和風アフォガード蓮子餅とお抹茶のアフォガード
冷茶風まかせ夏
紅茶氷日本茶紅茶のかき氷(べにふうき)
冷茶ほうじ茶ぽん
これだけ楽しめて700円でした。
先日食べたかき氷が美味しかったので、
期間限定のかき氷も気になって行ってみましたが、
美味しかったけど、かき氷というより氷が多い
アイスティーって感じでした。
氷の削り方がこの前と違っていた気がします。
緑茶を色々な方向から楽しめて、
それぞれの個性も味わえて楽しかったです。
7/29日曜日までなので是非。
夜ごはんも外ごはん。
三井製パン舗から歩いて向かったのは。。。
ポンチ軒
あのフリッツが復活
お店の雰囲気はレトロでした。
普段あまりカツカレーを食べないのですが、
雑誌を見て食べたかったのがコレ
カツと特製カレー
カツと特製カレーという名のカツカレーで、カレーはキーマカレーでした。
カツカレーと聞くとカレーの上にとんかつがのっていると
思ったのですが、とんかつはごはんの横の千切りのキャベツの上に
のっていました。豚汁も付いていました。
カツカレーとしても楽しめるし、
カツにソースをかけてとんかつとしても
楽しめました。1粒で2度美味しいカツカレーでした。
いつも以上に食べすぎました。
満腹満足。
一日美味しいものツアーをしました。
鮨いつき・うおがし銘茶・三井製パン舗・ポンチ軒と
満喫し過ぎました。そして電車を乗り継ぎ家に帰ってきました。
最近気分転換ばかりしている気がしますが、
今回もいい気分転換ができました。