天気が良かったので、前から気になっていたお店に
ランチしに行ってきました。電車で遠出。
結わえるで
1,000円のハレ箱膳定食を注文しました。
セルフサービスで流れはこんな感じでした。
1.定食の内容を選ぶ。
2.お茶を入れて、漬物を1つ取る。
3.メインと汁物とごはんの量を注文する。
4.おばんざいを2つ選ぶ。
5.お会計し終了。
メインはお刺身、おばんざいは
大根サラダときんぷらごぼうを選びました。
他にメインは豚肉の胡椒炒め・鯵の一夜干しなどがあり、
おばんさいは高野豆腐・南瓜の煮物・
切干大根煮がありました。
一番の目的は寝かせ玄米。
モチモチで食べ応えがあり甘かったです。
体に良いことしたと思わせる定食でした。
とても美味しかったです。
お店の周りは静かな場所なのに
お店の中は大盛況で混んでいました。
食べ終わって帰る頃には行列ができていました。
人気店なのですね。
混んでいてゆっくりできなかったので隣のお店で
カフェタイム。
Nui. でお茶をしました。
ついでに甘いものを買ってきました。
以前行ったことがあり美味しかったので
またマフィンを買いに行きました。
Daily's muffin TOKYOで
マフィンとクッキーを買いました。
榮久堂で
和菓子を買いました。
このお店の洋菓子もとても美味しいです。
美味しい気分転換ができました。
天気も良かったので
友達とお茶をしに表参道へ。
待ち合わせ前にちょっと寄り道。
クッキータイムで
HOT COOKを3種類買いました。
ポップスポップコーン
で友達のプレゼントに
キャラメルポップコーンを買いました。
友達とトクィオでお茶をしました。
コーヒーもチーズケーキもロールケーキも美味しかったです。
とても静かで落ち着けるお店でした。
サニーヒルズで
烏龍茶と台湾のパイナップルケーキを
いただきました。なんと無料で。
その後、TIGERやASOKOで雑貨を見ました。
SHOZO COFFEE
のクッキーを友達からもらいました。
仕事のイライラの気分転換ができました。
友達に感謝。
楽しかったです。