luna-cafe

全国美味しいもの探し

誕生日プレゼント

2021-09-23 18:13:36 | お土産・プレゼント
9月は誕生日月で、
今年は誕生日プレゼントをたくさん頂きました。

CONVERSE


SHIROのオイルインハンドスプレー


タルティン


東京チューリップローズ

マンゴーカステラ


石垣島土産


山形アンテナショップ


シャンプー・リンス・ヘアオイル


ざこばの朝市の

無添加生うにといくら

どれも嬉しかったです

【リバーウォーク】神田川ウォーク 前半

2021-09-20 19:43:43 | おでかけ・イベント・登山
神田川ウォークをしました。

全長24.6kmの一級河川の神田川の水源は井の頭恩賜公園にある井の頭池にありました。その流出口に架かる小さな橋の水門橋が神田川の起点でした

井の頭公園の水門橋から終点となる隅田川への合流点までを2回に分け神田川に沿って歩きました。

井の頭公園の水門橋からスタート






早めのお昼は永福町の「大勝軒」で
中華麺玉子付きを食べました。


量が多かったのですが、
必死に食べて完食しました。


大勝軒の後に近くの
「まるさんかじつ」で、

巨峰2個と桃1個の
フルーツわらび餅を買いました。
美味しかったです。


前半は中野富士見駅までにしました。


今度後半歩くの楽しみです

最近食べた美味しいもの

2021-09-19 23:12:00 | 最近食べた美味しいもの・美味しいもの巡り
最近食べた美味しいもの。
と言っても少し前のものばかりですが。。。写真が溜まりすぎました。

追記しました。

🍴「栄一」
土日休みなので平日しか食べられない焼鳥丼を食べに行きました。



🐔焼鳥丼
ご飯の上に紀州備長炭で焼いた生肉・レバー・砂肝・つくね・うずら卵がのっていました。とても美味しかったです。



🍴「TAKETONBO」
岡山のご当地ラーメンの笹岡ラーメンを食べられるお店でした。



🍜醤油ラーメン



🥟餃子



🍜醤油ラーメン味玉付き



🍴「桂林」
量の多さに驚き、さらにライスとスープと漬け物が付いて750円と言う安さにも驚きました。

◻️チンジャオロース定食



🍴「いちかつ」
行列の先に美味しいとんかつがありました。

🐷ひれかつ



🍴「金兵衛」
開店したらすぐに売り切れるので、
急いで買いに行きました。

🍱銀だら西京焼き



🍱銀だら尾の道ミックス弁当


🍴「おむすびとせかいごはん」
たまたま見付けたシリーズ。第1弾。
おにぎり屋さんでした。

🍙シーチキンマヨネーズ
🍙梅干しむすび
🍙しっとりおかか


🍴「資生堂パーラー」
平日限定を食べに行きました。
愛媛県産 中山栗とフランス産マロンのバリエーション、ドリンク付きでハーブティを選びました。


モンブラン美味しかったです。



🍴「若松」
最近あんこに夢中です。



◻️あんみつ三点セット
ミニあんみつと小倉白玉とわらび餅を選びました。



🍴「YAOJIN」
暖簾の可愛さに惹かれて行きました。



🍇フルーツサンド



🍴「CHILL OUT COFFEE&...RECORDS
たまたま見付けたシリーズ。第2弾‼️
コーヒーショップでした。



☕アイスコーヒー



🍴「my chai」
たまたま見付けたシリーズ。第3弾‼️
チャイ屋さんでした。



アイスチャイ
テイクアウトバージョン


🍴「haydEn Tokyo
たまたま見付けたシリーズ。第4弾‼️
コーヒー屋さんでした。



🍴「PRETTY GOOD」
たまたま見付けたシリーズ。第5弾‼️
カフェでした。



🍩ドーナツ



🍴「パラダイス ポキ」
まぐろのポキボウルにサーモンのポキを追加しました。テイクアウトしました。


🍴「ルームフォーケーキ バイ ニイナ」
🍪クッキーとローズサンド



🍴「菓子屋NOOK」
🍋レモンケーキ


🍴「myu」
🍰フィナンシェとナッツのタルト



🍴「マネケン」
🍠ベルギーワッフル安納


🍴「ディゾン」



☕アイスコーヒーとカヌレ



🍴「ハリッツ」
たまに行くドーナツ屋さん



🍩プレーン



🍩クリームチーズ


🍴LE CHOCOLAT DE H」
🍫カヌレとチョコレート2種


🍴「ホルン」
◻️カルピスバターと砂糖のクレープ


🍰ヴィエノワ
🍰フィナンシェ
🍰ケークアプリコ



🍴「サーティワンアイスクリーム」
🍨クランチーピーナッツアンドチョコレートとサンセットサーフィン
🍨クレイジーアバウトマンゴーとベリーベリーストロベリー


🍴「ヤクルト
🍨アイス de ヤクルト


🍴「角山本店」
ゆばを買いました。



🍴「小林豆腐店」
◻️厚揚げ



◻️寄せ豆腐


🍴「満津喜商店」
🦐エビフライとホタテフライ



🍴「イータリー」
◻️トルテローニ
チーズとほうれん草入り


🍴「味覇」
◻️味覇味中華スープ



🍴「カップヌードル
スーパー合体4種類
カップヌードル&しお
カレー&シーフード
味噌&旨辛豚骨
チリトマト&欧風チーズカレー




🍴「マクドナルド」
🍔濃厚とろ~り月見



🍴「寿堂」
◻️おはぎ



🍴「さいち
宮城県でしか買えないおはぎが都内で限定発売してました。整理券を貰い1人2個まででしたが無事に買えました。あんこと胡麻を選びました。

◻️おはぎ



どれも美味しかったです


METRO

2021-09-19 21:01:01 | おでかけ・イベント・登山
業務用スーパーMETRO(メトロ)に行って来ました。

ドイツで創業した卸売専門の会員制業務用スーパー「メトロ(METRO)」を、日本で10店舗を展開しているメトロ キャッシュ アンド キャリー ジャパン株式会社(メトロジャパン)が事業撤退を決定したと発表しました。2021年10月31日までに全店舗が10月31日で営業を終了するそうです。

食のプロ専用卸売市場として運営していて普段は一般の人は入れませんが、地域貢献の一環として月に数日「一般開放日」を設けているので行ってきました。閉店に伴いその日程が増えています。

入店にはLINEで会員登録が必要でした。登録するとカードが貰えます。都内は辰巳店と蒲田店がありました。1枚のカードで4名まで入店可能で、15歳未満は入店出来ません。



1階は加工品・消耗品・備品やお酒、2階は肉・魚・野菜・冷凍食品でした。2階のフロアは巨大な冷蔵庫の様に寒かったです。

業務用なのでどれもビックサイズで驚きました

店内写真禁止だったので、自宅で買ったものの一部の写真撮りました。

カゴメのミートソース
カゴメのナポリタンソース
黄桃缶
トロピカルフルーツ缶



普段は入れないスーパーなので、
楽しかったです