日本福音ルーテル二日市教会 筑紫野市湯町2-12-5 電話092-922-2491 主日礼拝 毎日曜日10時半から

ルーテル教会は、16世紀の宗教改革者マルチン・ルターの流れを汲むプロテスタントのキリスト教会です。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-05-09 16:32:13 | 日記
3日(火)朝6時に出発して益城のインターまで順調に走る。神水教会、神水幼稚園、健軍教会、広安愛児園と白山小学校・体育館と夕方まで動き午後18時に帰宅する。
避難所に避難されている方のほとんどは昼間は仕事や家の片づけで出払い残っているのはお年寄りがほとんどだった。


教会関係の場所は、あたたかい雰囲気があって食べるものも教会の女性会が心を込めて手作りしており体育館との違いが大きかった。写真は健軍教会の礼拝堂の中で(礼拝堂が避難場所)一緒に行った坂口さんがお年寄りのマッサージをしているところ。翌日は糸島に行き『元寇防塁』の石と海を見てきた。 鎌倉時代と今が頭の中で行ったり来たりの日だった。

5月15日は聖霊降臨日(ペンテコステ)西南から池上星先生が奉仕に来られる。説教題は”キリストの子らより”です。 星先生は若い男性のようです。     だん
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ど、どうなるかなー。 | トップ | スティーブ・ジョブズ最後の言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事