Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

迎春

2010年01月01日 | 身辺雑記
新年明けましておめでとう御座います
本年も宜しくお願いいたします。

年賀状を元旦に書いて投函するようになって、もう、何年経つんだろう。
きっかけは、現役の店長時代に忙しくって年賀状を書くことが出来ず、正月になってから書いたことだったような気がするんだよね。

そんなことを繰り返しているうちに、元旦に年賀状を書く方が年賀の実感が持てて良いんじゃないかと思うようになっちまったね。

んで、3年前から、母の作った干支の貼り絵をパソコンに取り込んで、年賀状を作るようになったんですよ。

今日は、画像を取り込もうとしたら、パソコンが嫌がって、「エラー」を出しやがんの。
私にゃ解らないんで、技術主任(息子)に直してもいました。

そんなこんなで、家族の協力に支えられて出来た年賀状で新年のご挨拶をしようなどと思う今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。


追記

旧暦だと太陰暦(月の満ち欠けを元に暦を作る)の正月は新月(満月の反対)から始まる。因みに今年の旧正月元旦は2月14日です。
グレゴリオ暦(太陽暦)は、月の動きとは関係が無いんで、日本の古い風習にはなじまないところがありますね。

そして、今日の元旦(元日の朝)4時に起きて見ましたよ。
部分月食です。
元日に満月ってのもなんなんですが、その満月の左下がチョコッと実に微妙な欠け方でした。