今日は、本棚の整理をしようとゴソゴソやって居ったら、懐かしい物が出て来た。
平成7年の「ゆず庵新聞第5回め」と「ゆず庵新聞六号」だ。
この年、息子の夏休みに四国・九州をドライブして、途中南国市で昼食にしようと、ふと立ち寄ったのがこのレストラン「ゆず庵」だった。
一風変わった外装のお店だったが、料理はそこそこ、私が一番気に入ったのはテーブルの脇に置いてあった「ゆず庵新聞」
B4の紙に筆ペン書き3枚をホチキスで留めてある。
注文したものが来るまでこの新聞を読んでいたんだが、あまりの面白さに店を出るとき「この新聞貰っていって良いですか」ってことで貰ってきた記念品です。
懐かしかったのでぐぐってみたら、今も増々ゲンキに商売繁盛のようで何故か嬉しかったです。
ちょっと長いけど面白かった記事を載せます。(原文通り)
こまったゴールデンウィーク
あれは4月29日(土)祭日の夕方5時頃やった。調理場のメンバーが少のおてたれもつうて仕込みしよった時にホールの女の子が「お客さんがおこってます」と言うて来た おー又かと思い、けんど笑顔をと思うたけんど昼あんまれいそがしゅうて だれてふらふらしながら行ったらちょうど12番テーブルやった 25才ぐらいの男性と女性だった 「すいませんなにかー」ときくと「わしの彼女はねこバス定食を注文したんやけどな ところが来たねこバス定食にはめしの上にじゃこがのってないけどここのメニューにはじゃこめしと書いとるやないけー」
おっとこのお客さん関西の人やと思い我ながら観察力がすばらしいと思いながら 又、言われた「わしの彼女はこのじゃこめしのじゃこが食いとうてこのねこバス定食を注文したんや!」とすごまれた。
しししまった これはこじつけのインネンやと思ったが ゆず庵のメニューに書いちゅうがが品切れやったら「ねこバスのジャコメシのジャコが品切れでありませんけどよろしいですか」と注文とるときに聞かにゃいかんかったとそれも思うた。で
口から出た言葉が「すみませんかわりに何か他のものでよかったらお持ちしましょうか」ときくと
「いらんわい」と言われた
さっきも言うたけど調理場でたれもつれてイライラしちゅう上に「いらんわい」までいわれてその時フッと態度に出た。
「あっそうですか」と冷たく言いながらそのテーブルから3歩はなれた所でそのお客さん「またんかい!おまえなんやその態度は」「おもてへ出てみい」
しまった ほかのお客さん二十人ぐらいおるのにと気にしつつ出口へ出た。外は小雨がふりゆう
そこで話は始まった。わしらな神戸から高知へ遊びに来たんや。3日間で10万円ぐらい使おて楽しゅうに帰っとった「あっ!ここるるぶ高知にのってた所やんか食事しに寄って!」と彼女に言われて、寄ったんや(そのまま帰れよと心のすみで思った)
それがいっぺんにおもろないなった10万円がパーや、おまえ誠意見せたれや。と言われたが「金くれ」とは言わんかった(強カツになるきやなと心のスミで思った)
そんでもだまっとったら「おまえ反省の色がない なんやうでくんで人の話きくな」と又、言われたがけっこう立ちっぱなしでかなりつかれていた。その時外へ出て30分もたちよった。
「わいは神戸じゃすごいんやぞ親は組長やねん。今から神戸へおまえを連れていくわ」「仕たくしてこいー」(ちくとおかしかった)
そん時レジ係が来て「あのーこちらのつれの女性のお客様の会計はどうしましょう」と聞きに来た。
「あ~もろうといて」と伝えた、そして又、その男ますます腹たっていったみたい「わいの女にも会うかけっこう気いつよいで~」
雨の中車止めちゅう所迄つれていかれてその女性にも「最低の店やな~」とか言われて、けど雨にぬれて男のお客さんも雨にぬれてた。「あのーぬれますから屋根の下で話しましょう」と言うと
「わいはかぜひいたら病院で診断書書いてもろうてこの店から慰謝料もらうんや」(ま~あんたどこまでもひねくれた性格しちゅうねえ、と心の底で思った)
そんでや、あんた今、誠意を見せてくれ五分待ったるさかい。
あー堺の人なんやと心の底で思った。
あーめんどくさいかんべんしてやと思い店へ入って その2人の食事代を袋へ入れて この食事代は全部返そうと3千円入れた。
「これが気持ちです」とそのお客さんに渡そうと思ったら急にそのお客さんニコニコしだした「わしも悪かったんやから半分づつ割かんにしよう」「それともう一つ言うこと聞いてくれー」
そうら来た10万円払え言うたらケイサツへすぐでんわしちゃると心のすみで思うたら
「大阪までの帰り道どう行ったら早いん 徳島からフェリー乗ろうか瀬戸大橋渡ってそのまま車で帰るかまようとんや」とまるでさっきまでとは逆の態度
これ書きよったら又そん時の事思い出したわ
あ~だれるこんどからはジャコきらされんと心から思うた!
(この新聞そのアベックに読まれたら又、インネンつけてくるろーか、そしてら又、新聞へ書いちゃる)
気に入ったらクリックお願いします。