MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

流れる空を眺めて

2008-10-26 10:50:00 | Personal
今日で有田焼の作品展は最終日。
 透かしを入れた白磁の香炉を作っている方は有田でもこの方一人。
 なので皆さん興味津々でした。

有田の作家さんを助けたい、
 という思いから買ってくださった方もいらしていただき、
 本当に嬉しい限りです。

昨晩 近くの公園へ行きました。
 夜中の12時くらいかな。
 テーブルのように大きいベンチがそこには置いてあります。
 
その大きなベンチに寝そべり、
 そして夜空を見上げていると、
 もの凄い勢いで雲が流れ去っていきます。

思えば 最後に空をこうやって眺めたのっていつだろう。
 天気を気にして空を見ることはあっても、
 空を観察するために横になって眺めるのは本当に何年かぶり。

雲が流れる動きを見ていると、
 まるで自分の体が動いているような錯覚に陥ります。
 ちょっぴり不思議な感覚。

虫が鳴く音と、
 夜風に吹かれてざわざわと音をたてる木々。
 そして移動を続ける空。
 あ~、いつかこんな空を眺めながら寝られる部屋を作りたい、
  そんなことを考える土曜日の平和な夜でした。

そうそう、
 高校生の頃、辛いことがあったりすると、
 夜の辻堂海岸へ自転車でよく行ったものでした。
 自転車で7分ほど走ると、海岸がありました。

夜の浜辺は、
 海も穏やかで、とても静かです。

遠くに江ノ島の明かりが見えます。
 海岸沿いは街の明かりで空までうっすらと明るくなっています。
 海の方へ目を移すと、徐々に光が届かなくなり真っ暗となる。

浜辺に寝そべり、
 波の音を聴きながら空を眺める。
 静かな波の音は心を落ち着かせ、
  動く空は幻想的な気持ちにしてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン