12/19(土)空手と施術の間に
長男 博樹に施術してもらった。
・左腓腹筋の緊張緩め
・第2胸椎
・後頭骨と第3・5頸椎を一瞬で
以上の施術時間10分足らず。
頭・目・首がスッキリし
「左目がクルクルと動くようになった!」
と感じた。
少なくとも自覚的症状は改善。
10~17時
出産子育て期の女性と乳幼児を14人施術。
最も印象深かったのは
妊娠35週の妊婦で
助産院で出産予約をしている助産師。
児頭は右恥骨の上
児臀部は左肋骨の下
斜位
児顔はかなり前向き
施術と体操でかなり改善したが…
赤ちゃんが生まれたらすぐに
マイピーロ+おひなまき で
“まるまる育児”をスタートしないことには
ゆがみのない第2頸椎に育つとは
とても無理と推測される。
この方はトコ助産院で開いている
赤ちゃんお迎え教室①②③
を全て受講された方

なので、きっと助産院で
安産できるようになると思うが…。
人並み以上に、頸椎のバランスは
良好な私でも、左目の不調が起きた。
乳児も斜視などの
目の不調の子は多いのに
「手術をするほどではない。様子観察を」
と言われて放置していたら
この子達はどうなるの?
と、うちの子でなくても心配になる。
長男の施術を受けた後の私は
左斜め上に手を伸ばした時には
左人指し指はまだ1本には見えない。
それ以外の症状は何もない。
眼科受診の日の夜は
上を見たときに左黒目の下に
白目が見えなかったが
見えるようになってきた。↓

動画で撮って確認してみると
まだ左上には
黒目はしっかりとは上がらない。
でも、そんなこと
日常生活ですることはないので
生活には何も困ることはない。
空手も施術もできる。
左目の動きが悪化した理由は
東京で連日たくさんの施術をし
「いっぱい動いた!」と
・体操・操体法をサボっていたこと。
さらに、ここに書いたように
・寝不足
・新幹線の中で文庫本
これらが重なって生じた
後頭骨・頸椎のバランス悪化により
症状が悪くなった
としか考えられない。
それに、滑車神経麻痺の
症状とは合わないし…。
さぁ、年明けの脳神経内科受診までに
左目の動きが良くなるよう
頑張るぞーっ!
長男 博樹に施術してもらった。
・左腓腹筋の緊張緩め

・第2胸椎
・後頭骨と第3・5頸椎を一瞬で
以上の施術時間10分足らず。
頭・目・首がスッキリし
「左目がクルクルと動くようになった!」
と感じた。
少なくとも自覚的症状は改善。
10~17時
出産子育て期の女性と乳幼児を14人施術。
最も印象深かったのは
妊娠35週の妊婦で
助産院で出産予約をしている助産師。
児頭は右恥骨の上
児臀部は左肋骨の下
斜位
児顔はかなり前向き
施術と体操でかなり改善したが…
赤ちゃんが生まれたらすぐに
マイピーロ+おひなまき で
“まるまる育児”をスタートしないことには
ゆがみのない第2頸椎に育つとは
とても無理と推測される。
この方はトコ助産院で開いている
赤ちゃんお迎え教室①②③
を全て受講された方

なので、きっと助産院で
安産できるようになると思うが…。
人並み以上に、頸椎のバランスは
良好な私でも、左目の不調が起きた。
乳児も斜視などの
目の不調の子は多いのに
「手術をするほどではない。様子観察を」
と言われて放置していたら
この子達はどうなるの?
と、うちの子でなくても心配になる。
長男の施術を受けた後の私は
左斜め上に手を伸ばした時には
左人指し指はまだ1本には見えない。
それ以外の症状は何もない。
眼科受診の日の夜は
上を見たときに左黒目の下に
白目が見えなかったが
見えるようになってきた。↓

動画で撮って確認してみると
まだ左上には
黒目はしっかりとは上がらない。
でも、そんなこと
日常生活ですることはないので
生活には何も困ることはない。
空手も施術もできる。
左目の動きが悪化した理由は
東京で連日たくさんの施術をし
「いっぱい動いた!」と
・体操・操体法をサボっていたこと。
さらに、ここに書いたように
・寝不足
・新幹線の中で文庫本
これらが重なって生じた
後頭骨・頸椎のバランス悪化により
症状が悪くなった
としか考えられない。
それに、滑車神経麻痺の
症状とは合わないし…。
さぁ、年明けの脳神経内科受診までに
左目の動きが良くなるよう
頑張るぞーっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます