高輪プリンスホテルのスモモが咲いた!

毎年桜より一歩先に咲くこの花は
春の到来を私に告げてくれる。
「春や~、春が来た!」と心が躍る。
3/24(金)は高輪施術日で、母子22人を施術。
そのうち4人は男子(幼児から小学生)
いずれも、来室理由は、
「姿勢が悪い」「体の使い方が下手」
「運動が苦手」「歯並びが悪い」
「箸や食器の持ち方がおかしい」
「あちこち痛いと言う」
などで、お母さんの口からは
「まるくで育てた下の子と比べて、
あまりにも違って、気になる」と。
短時間の施術で姿勢は良くなるが、
やはり、早くからきれいな骨格で
成長するに越したことがない。
今テレビや雑誌で取り上げられるようになった
“おとなまき”が
“まるまる育児”普及の「追い風」
となったくれたら嬉しいが。。。

毎年桜より一歩先に咲くこの花は
春の到来を私に告げてくれる。
「春や~、春が来た!」と心が躍る。
3/24(金)は高輪施術日で、母子22人を施術。
そのうち4人は男子(幼児から小学生)
いずれも、来室理由は、
「姿勢が悪い」「体の使い方が下手」
「運動が苦手」「歯並びが悪い」
「箸や食器の持ち方がおかしい」
「あちこち痛いと言う」
などで、お母さんの口からは
「まるくで育てた下の子と比べて、
あまりにも違って、気になる」と。
短時間の施術で姿勢は良くなるが、
やはり、早くからきれいな骨格で
成長するに越したことがない。
今テレビや雑誌で取り上げられるようになった
“おとなまき”が
“まるまる育児”普及の「追い風」
となったくれたら嬉しいが。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます