超活発な梅雨前線による大雨
災害列島と化した日本。
幸い生駒は、生駒山系に雨雲を遮られ
大雨が降ることはあまりない。
それでも、7/8(水)未明。
家をたたきつける雨音。
「こんなきつい雨だと
雨雲データではどんな色になっているんやろ?」
と、Yahooを見ると、あれっ、生駒は黄緑や!↓
黄緑でもこんなきつい雨なのに
赤の地域は滝のような雨なんやろなぁ~。
「九州のような災害が、奈良や京都にも
起きるのだろうか?」
と、案じながら迎えた朝。
何事もなく近鉄電車も動いていて
京都に到着。
午前中は施術、午後はらくらく育児クラス。
7/9(木)は名古屋施術
なので
新幹線が大雨で止まらないよう
天気図をにらみながら移動。
午前中は涼風が部屋を通り抜け、気持ちいい。
梅雨前線の北の空気に
覆われているのがわかる。
気持ちよく施術ができて、幸せ~。
ところが昼過ぎ、雨が降り出し
辺りは暗くなった。
雲を見ると
「あぁ、あそこが、北と南の空気が
ぶつかり合っているんやろな~」と分かる。
ということは、ここを覆っている北の空気の上に
南の空気が乘り上がってきているんやな~。
Yahooを見ると、名古屋は青~わずかに黄緑。
午後は蒸し暑くなり
施術後は疲れてぐったり。
アイスキャンディーを1本食べて
爆睡後、元気復活。
入門講座の課題である
受講生が作成した企画書がどんどん届く。
それをチェックし、コメントを入れて、
ひな形と共に返送。
これが大変な仕事量!
「私の本職は何なんや?」と思うくらい。
この続きはこちらを。
7/10(金)~17(金)は東京で仕事なので
天気図をにらみながら移動。
“コロナ自粛”から
かなり仕事が復活してきた。
再び“強制的自粛生活”の日々が
戻るなんてことが、ありませんよう。
災害列島と化した日本。
幸い生駒は、生駒山系に雨雲を遮られ
大雨が降ることはあまりない。
それでも、7/8(水)未明。
家をたたきつける雨音。
「こんなきつい雨だと
雨雲データではどんな色になっているんやろ?」
と、Yahooを見ると、あれっ、生駒は黄緑や!↓
黄緑でもこんなきつい雨なのに
赤の地域は滝のような雨なんやろなぁ~。
「九州のような災害が、奈良や京都にも
起きるのだろうか?」
と、案じながら迎えた朝。
何事もなく近鉄電車も動いていて
京都に到着。
午前中は施術、午後はらくらく育児クラス。
7/9(木)は名古屋施術
なので
新幹線が大雨で止まらないよう
天気図をにらみながら移動。
午前中は涼風が部屋を通り抜け、気持ちいい。
梅雨前線の北の空気に
覆われているのがわかる。
気持ちよく施術ができて、幸せ~。
ところが昼過ぎ、雨が降り出し
辺りは暗くなった。
雲を見ると
「あぁ、あそこが、北と南の空気が
ぶつかり合っているんやろな~」と分かる。
ということは、ここを覆っている北の空気の上に
南の空気が乘り上がってきているんやな~。
Yahooを見ると、名古屋は青~わずかに黄緑。
午後は蒸し暑くなり
施術後は疲れてぐったり。
アイスキャンディーを1本食べて
爆睡後、元気復活。
入門講座の課題である
受講生が作成した企画書がどんどん届く。
それをチェックし、コメントを入れて、
ひな形と共に返送。
これが大変な仕事量!
「私の本職は何なんや?」と思うくらい。
この続きはこちらを。
7/10(金)~17(金)は東京で仕事なので
天気図をにらみながら移動。
“コロナ自粛”から
かなり仕事が復活してきた。
再び“強制的自粛生活”の日々が
戻るなんてことが、ありませんよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます