魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

8月の2週末連続台風

2017-11-01 | 天気・災害
超大型の非常に強い台風21号接近の中、



シンポジウム~定頸とは?~
を何とか開催し、私は品川に移動。

一時925hpa、超大型の猛烈な台風となったが、
幸いにも少し勢力は弱まってやって来てくれた。

10/23(月)午前3時頃、
静岡県御前崎市付近に上陸。



神奈川県などでかなりの被害が発生したようだが、
私は疲れ果てて東京で爆睡。

何も気づかないまま朝を迎え、
朝から夕方まで強い風が吹く高輪で働いた。

こんな大きな強い台風が
本州に接近・上陸したのは何年ぶり?

10/29(日)は生駒施術で、午後からは
塾長を迎えての空手の稽古の予定だったのに…、

夕方に台風22号近畿最接近とのことで
残念ながら空手は中止。

しかし、台風と言うほどの暴風雨にもならず、
空手ができなかったことの悔しさ倍増。



10/30(月)は久々に生駒での休日。
台風一過どころか、台風以上の強風。

夕方のニュースでは、近畿でも東京でも
木枯らし1号が吹いたそうだ。

15時には、何と気圧の高低差は100hpa近くまで(@o@)!
            ↓


このため台風より強い風が吹いたのだと。

その理由は、台風によって運ばれた暖気が、
大陸の寒気とぶつかりあって、



爆弾低気圧となってしまったそうな。

10/31(火)は9時過ぎに銀行に行き
少し遅刻してカイロセミナー4課程(胸椎)

自習しながら待ってもらったが、
ちゃんと定刻に終えられた。

終わる頃に、明日の講師 小林いづみさんが到着。

佐藤さんと3人で食事に出かけたが
168食堂はなくなっていて、ガッカリ。

少しお値段が高いが、久々に喜楽亭に。
以前より美味しくなった気が…。



最後はつくね丼と、
甘味噌が乗った生麩田楽をデザート的にいただき
満足、満足。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿