12/1(日).2(月)は生駒施術
ポーチやガレージは落ち葉だらけ
施術前に掃除に出ると
南西の鬼門を守っている南天が真っ赤
ベランダの藤の葉は
まだたくさん残っているので
落ちきるまでは大変。
コンクリートの上は簡単に掃けるが
芝生の上の落ち葉は
なかなか動いてくれない。
真ん中の南天は毎年真っ赤になるのに ↑
今年はまだほとんど緑。
↓
↑
ランタナは年々巨大化 ↓
甘夏みかんは黄色くなり
いくつなっているか数えやすくなった。
数えてみると…、20個くらい?
木は大きくならないのに
毎年たくさん収穫できて、ありがたい。
1日(日)は快晴、2日(月)は雨
雨に濡れた万両の赤い実も葉もツヤツヤ
移植した万両の苗も元気に夏を越した。↑
ヒョロッと伸びた万両の親木にも実。
↓
久々に東通路を歩いたところ
壁に蔦が這い上がっている。(-"-; ↑
除去しないと大変なことに…と思ったが
周囲は雨でビショビショ。後日にしよう。
名残のツワブキ。毎年きれいに咲くのに、
今年は愛でもせず撮影もせず、ゴメンネ m(_ _)m
↓
毎年、綺麗に紅葉することのないカエデ。
今年は最悪、綺麗どころか汚い (-"-) ↓
1年前、太郎孫に移植してもらった千両は
生き延びたが
花を咲かせることもできないほど弱った。
でも、来年はきっと、花も実もなると期待しよう。
施術室から北庭を撮影。
満目蕭条(まんもくしょうじょう)。
↓
なんというもの寂しさ(-"-;
でもまた来年は、山菜も花も生い茂るはず。
2日(月)の雨は寒冷前線通過によるもの。
予報を見ると、3つの低気圧は
2つになり、960hpa(@@)
高低差74hpaとはヒドイ!
それに、南には台風28号。
11月の台風発生数は6つ。
1951年の統計開始以来
1964年・1991年と並んで最多記録とか。
これから地球はどうなるの?
植物達も気の毒(-"-)
庭主が世話をしない庭の草木は
自分で生きられるものしか生き延びない。
まぁ、それでええやん。
ポーチやガレージは落ち葉だらけ
施術前に掃除に出ると
南西の鬼門を守っている南天が真っ赤
ベランダの藤の葉は
まだたくさん残っているので
落ちきるまでは大変。
コンクリートの上は簡単に掃けるが
芝生の上の落ち葉は
なかなか動いてくれない。
真ん中の南天は毎年真っ赤になるのに ↑
今年はまだほとんど緑。
↓
↑
ランタナは年々巨大化 ↓
甘夏みかんは黄色くなり
いくつなっているか数えやすくなった。
数えてみると…、20個くらい?
木は大きくならないのに
毎年たくさん収穫できて、ありがたい。
1日(日)は快晴、2日(月)は雨
雨に濡れた万両の赤い実も葉もツヤツヤ
移植した万両の苗も元気に夏を越した。↑
ヒョロッと伸びた万両の親木にも実。
↓
久々に東通路を歩いたところ
壁に蔦が這い上がっている。(-"-; ↑
除去しないと大変なことに…と思ったが
周囲は雨でビショビショ。後日にしよう。
名残のツワブキ。毎年きれいに咲くのに、
今年は愛でもせず撮影もせず、ゴメンネ m(_ _)m
↓
毎年、綺麗に紅葉することのないカエデ。
今年は最悪、綺麗どころか汚い (-"-) ↓
1年前、太郎孫に移植してもらった千両は
生き延びたが
花を咲かせることもできないほど弱った。
でも、来年はきっと、花も実もなると期待しよう。
施術室から北庭を撮影。
満目蕭条(まんもくしょうじょう)。
↓
なんというもの寂しさ(-"-;
でもまた来年は、山菜も花も生い茂るはず。
2日(月)の雨は寒冷前線通過によるもの。
予報を見ると、3つの低気圧は
2つになり、960hpa(@@)
高低差74hpaとはヒドイ!
それに、南には台風28号。
11月の台風発生数は6つ。
1951年の統計開始以来
1964年・1991年と並んで最多記録とか。
これから地球はどうなるの?
植物達も気の毒(-"-)
庭主が世話をしない庭の草木は
自分で生きられるものしか生き延びない。
まぁ、それでええやん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます