21日午後、吹雪で視界不良の中、札幌から片道120キロの道を車を運転して帰ってきた。
帰り道、3回ほど吹雪に遭遇し一瞬視界不良でポールを確認しながらのノロノロ運転である。
途中で雪山に突っ込んだ乗用車が2台と、トラックに軽自動車が追突していた。
何時もは、冬道は危険で遠出はしないが、たまたま知人の不幸がありやむを得ず出かけた。
一瞬にして視界が閉ざされる雪道は本当に危険で怖ろしい。
運転経験50年と自信を持っている、「暴走老人」も命がけだ。
わが家に辿り着き、大好きな「菊水」で晩酌しながら、夕刊を見ると吹雪の中で交通事故多発している。
オホーック管内雄武町でトラックや乗用車計11台が絡む多重衝突で3人重軽傷、
空知管内秩父別町で路線バスにタクシーや軽乗用車が追突する事故などが載っている。
今回は無事帰宅できたからいいが相手があることだし、
事故に遭わないともいえない。
これから車での冬道の遠出は命あってのもので止めようと思った。

帰り道、3回ほど吹雪に遭遇し一瞬視界不良でポールを確認しながらのノロノロ運転である。
途中で雪山に突っ込んだ乗用車が2台と、トラックに軽自動車が追突していた。
何時もは、冬道は危険で遠出はしないが、たまたま知人の不幸がありやむを得ず出かけた。
一瞬にして視界が閉ざされる雪道は本当に危険で怖ろしい。
運転経験50年と自信を持っている、「暴走老人」も命がけだ。
わが家に辿り着き、大好きな「菊水」で晩酌しながら、夕刊を見ると吹雪の中で交通事故多発している。
オホーック管内雄武町でトラックや乗用車計11台が絡む多重衝突で3人重軽傷、
空知管内秩父別町で路線バスにタクシーや軽乗用車が追突する事故などが載っている。
今回は無事帰宅できたからいいが相手があることだし、
事故に遭わないともいえない。
これから車での冬道の遠出は命あってのもので止めようと思った。