深川ヤングスターズ全道優勝
小学生の軟式野球の第48回全道少年大会が7月31日まで 札幌で開かれ北空知代表の深川ヤングスターズが優勝した。

大会は26日から全道各地区を勝ち抜いてきた25チームが出場し、トーナメント戦で争った。
深川小学校の児童でつくるヤングスターズは、4試合目の決勝で根室管内中標津町のチームに6-5で逆転サヨナラ勝ちし栄冠に輝いた。
◆全道少年軟式野球大会=31日、札幌市つどーむ
▼決勝・深川ヤングスターズ(北空知)×中標津ホルスタイン(中標津)
試合開始:14時10分
中標津ホルスタイン 0100040=5
▼決勝・深川ヤングスターズ(北空知)×中標津ホルスタイン(中標津)
試合開始:14時10分
中標津ホルスタイン 0100040=5
深川ヤングスターズ 0001212=6
決勝で1点を追う7回2点タイムリーを放った3番鈴木晴人君(6年)は「タイミングよくしっかり振れました。いいところで打ててうれしい」と喜んだ。
※ 深川ヤングスターズは2日から福岡県久留米市で開催される第36回筑後川旗西日本学童軟式野球大会に出場し3日1回戦で奈良県の田原本南リトルヤンキースと対戦する。
(速報) 3日1回戦 深川ヤングスターズ 5 - 7 田原本南
退けて、決勝は田舎のチーム同士で
どっちも勝たせてあげたいくらいですね
地元チームの優勝で、良かったですね
全国にその名を・・更に大活躍を期待したい
何時もわが家の前をバットとグローブを持って小学校に通う子供たちが全道優勝したとはとてもうれしいですね。
今年はクラーク高校が決勝で旭大高に負けて甲子園出場をにがしたが、消防署の野球部が全国大会に出場するというし、高齢者のチームも全国大会へ出場が決まり、ともに野球では快挙の年になりました。
いまマチあげて野球応援してます。