いつまでも地元のお祭りのカメすくいの写真がトップってのもなんなんで、次の、大きなお祭り、夢の大会、オリンピックの事で更新しとこ。
私ほどミーハーはいないと思うけど、テレビニュースを見てれば、日本人みんなそうとうなミーハーかなとも思い、いい意味でそんな盛り上がりはけっこう好き。
開会式ってのも、昔は長すぎてそんなに興味なかったけど、ここ4回くらいはちゃんとみる。
明日はどんな式になるのか。
あ~、ロンドン、行きたいな~~
今大会、私の一押し、(みんなおしてるだろうけど)は体操の内村君。前回のときから注目してた。小さいんだよね~。でも、大きく見える。それが素晴らしい!少し髪もきったようで(もっと切ってもいいかとおもうが、それも彼のこだわりなのかな?)、練習ではちょっと鉄棒から落ちたりもしたみたいだけど、
美しい演技を期待してるよん。
まずは、なでしこも勝ちスタートおめでとうみんなワールドカップの時より綺麗になったし、たくましくなったし、見せてくれるって感じ。
わくわく~~
追記
私がオリンピックというのを、もの心ついてから観だした頃からすでにいた、応援者のオリンピックおじさん。もう86歳だという。
今大会もすでに現地に乗り込み元気だった!すごいな~。ある意味、それはそれで、うらやましい人生だ。選手が世代交代でその時々の時代を映しながらその時々の大会色を描くなか、彼のキラキラ衣装だけは変わらず、ちょっとした安心感がある。