なんだか、去年くらいから大阪ではビニールテントの居酒屋みたいなところが流行っている。
生ものとか鮮度大丈夫なのだろうか?と思ったりしてたけど、こんだけ寒いし、問題なく流行ってるので今日行ってきた。
題して、舟歌系酒場へ行くの巻~となったのさ~
寒いから、露天で出されたお魚もぷりぷりの感じ。
酒場ってか屋台なの?
これが入口。
店内。裸電球に漁の網、激安メニュー札。これがまさに、「舟歌系」。
お酒はぬるめの燗でも飲めないけどね、食べた~
海鮮丼。
うに。美味しかった。安かった~~
でもでも、一番の感動は、
どうよ!この大根おろし。手のひら大の深い入れ物にてんこ盛りの大根おろし。これ取り放題。
天ぷらを頼むともれなく渡される。
で、その天ぷらは、自分でオーダーするの。
こんなのがあって、
食べたいもの書くのだ!
これがそうして無事揚がってきたもの。茄子、好きなんだ~
舟歌系酒場は、百恵ちゃんのいい日旅立ちとか、ジュリーなんかの、昭和の歌がBGM。
お隣の席は、団塊世代の合コンいや、同窓会
って感じ。
サラリーマンのお父さんたちで騒がしくなる前に、仕上げのあさり汁を飲みほしかえって来た。
ああ、満足。ゆいいつ、「舟歌」かかってほしかったな~~。そしたら私の描くストーリーは完璧だったさ~