今回はほんとは日帰りの予定だったのよ~
つまりは、横浜で、とさき治療院の後みっちゃんと忘年会してかえってこようと思っていた。
だけどね。
新幹線代、フル活用すべきじゃなあい?って声が聞こえるんだ、壁から湯水から天井から。
でさ、兄のお墓もいかなきゃな~昨年墓前でちょこちょこくるからなと約束したしな。
と思い出したら、あとはもう嵐ライブしかないやん!それと、ごはんは友人にもあって食べてと、
これで、新幹線代しっかり元とれるね~
充実のたび。
さて、ライブチケットもとれ、新幹線もとれ、最後宿泊。これが難関だった!
普通のホテルはばかだかいし、ビジネスもアホ高い。そのくせ空いてない。
なので、少し前にワールドサテライトニュースでみた、進化形カプセルホテルというのに挑戦した。
ここは、よくある2階だてベットのカプセルではなく、飛行機のファーストクラスをイメージしたつくりだそうで、ベットだけとはいえ、ちゃんと立って着替えられるし、テレビも足元の天上にかかってある。イヤホンできいて見れるのだ。大浴場や個室シャワーなど想像以上に快適だった。ベットもセミダブル。
キャビンファーストというホステルで秋葉原から徒歩1分。
女性階はこんな感じ。
私の部屋。
2泊したけど、大浴場にはいるせいか、なんかとてもよくねむれた。
つぎからはすべてここでもいいとさえおもったよ~
安いしキレイ。いろいろと参考にもなった。よかった。
そこで、こそっと夜中にたべたのがこれ。
みっちゃんから頂きのペンギンのケースにはいったチョコ。
いや~ペンギンあまりないのに探してくれてうれし~
これまた、まつ毛がツンと盛ってる感じがケバかわいい。たいぷ~~。
このクリスマスはペンギングッツがたくさんでたのしかったわ~
そしてそして、こんな素敵なのが、メインプレゼントでした。
刺繍がとても美しいアクセサリーポーチときもののときにもちたいハンカチ。でもプチタペストリーみたいに飾りたいくらいな感じよん。
勿論私はなにもわたしてないわ(笑)
これはみっちゃんの入院のときのお見舞いのお返しなんだって。
そんなのぜんぜんいいのに~
私は、あの時、みっちゃんの一生一大事!再建は出産のようなものととらえてたので、その後の快適な日々のためにと描いた心ばかりのものをもっていった。あと100均のハロウィン人形そえてね。
だけど、再建のリスクや医療には完璧はないというのを思い知るみっちゃんにはつらい結果となったあれからの日々。
今回は、そこをどう切り抜けるのか、そして、そこから浮かんでき始めたみっちゃんの手に触れられたらそれでいいと思っていた。
でもでも、がっつりこんな素敵なもの探してくれることもできるだけ生活も気持ちも平穏になってるのが見て取れたし、体力も回復してきてるみたい。
まだまだ、通院も治療も年をまたいで、来年がまた本番。
だけど、大丈夫と確信した夜。
色んな意味で、なにもかも、充実の旅だった。