Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

2022/07/01

2022年07月01日 22時37分32秒 | 母親のこと
今日は母の命日。

4年前になるんだな。でも私が彼女の死を知ったのは今日ではなく、この先2週間後の事。

あの年の夏もうだるような暑さの中、東京、大阪間を何度か往復した記憶。

とても苦しい夏だった記憶。

あれから、私も世の中もまた色々変わり、そして、彼女は新しい私の家にきた。

ま、つまりはようやく、引っ越しのかたづけもほぼ目処がつき、写真なんか飾る事ができた日は、彼女の命日だったのよ。



タペストリーも取り付け完了。
偶然か我が家の親達は夏にみんな逝っている。

私の母
相方の父親
相方の育ての母
相方の生みの母

の順番。

義父母はお墓が一緒だからお墓参りで。なので、私の母と相方の生みの母の写真だけ、7月8月は飾って花も欠かさないでいたいなーと、それを今年、この家からの行事にしようと今日決めた。

母が生きてるときは、本当になんの優しい言葉もかけず、また、それをさして必要としない力をもったまま生き抜いた人だった。

きっと、向こうでも豪快にわが道を旅しているのかね。

健気に花なんか飾っちゃってるわたしは、ずっと追い越せないな。これが正しい親子なのかなと思ったりする。

ま、
とにかく、片付いて良かった〜 
ようやく、
夏花、一番したかった宗旦木槿を買いにいける感じだよ。

あとね、前から飾っていたお皿もそのまま飾りできたけど、別のコーナーにやはり飾りたいお皿あるんだ〜


こんな感じの横長。

絵柄が可愛くて嫌味じゃないの。

4年前の私は、こんな今日を想像してたかな?いや、想像とか未来とか、そんな事が人生から失った夏だった。後悔だけの苦しい夏だった。けど、傷は癒えてそして修復し、さらに強くなるもんだなと思うね。

さ、暑さにマケズ、ひと夏を楽しむか✨👯