出る杭は打たれる(撃たれる?)
とは聞いているけど、本当だった玉木さん。
わたしは、強制とか未成年とかで無い限り不倫は文化(笑)とはわりと受け入れてあげられる感覚。まあ、奥さんや家族とのまさにプライベートな問題だとおもう。
こんな風に、裏金にも半分それ政治家の甲斐やないの?秘書給与詐欺した議員とは比べられないとかわりと寛容な事書いてきたけど、今回も寛容です。
私は夫が、外に彼女作った時あったけど、全ての自信とまあまあ家庭に持ち込むな的なものもあったから、まったく気にしなかったなぁ。もうお互いに年だし、そんな問題もないね(笑)
さて、そんな我が家はちょっとづつ、通院などしながら世間に慣れていく感じ。
12月にお茶の行事がちょっとあるのでデパ地下に食材探しに。
どこもこんでいるなか、穴場的ヘルシーcafeで軽いご飯。
たねやのとらやき(どらやきではない、虎がらのとらやき)など、甘いものは10キロダイエットのご褒美ね😉
😔😔😔😔😔
追記
この件、一報を聞いて書いたけど、
後から色々尾ひれか、実態か、情報が垂れ流し。これでもかと打たれまくっているが、それはやはり全て本人の失態。『出る杭』というだけではなく、これまでの本人の生き方、在り方、考えなどが吹き出しているのかなと。やはりその軽さが際立っている。家族も相手も傷つけるような状況にしてしまったのは、人としても政治家としても未熟だなと感じました。
第一報では、そこまで細かなこと分からなかったので、このあること無いこと憶測も含め痛めつけられてる人達を守れなかったのは残念かな。立場を踏まえ本当に全て守れないような行いはダメね。
今回はりこさまと意見が分かれます。
玉木さんは私の故郷の出身です
野党とはいえ、元大平総理の地盤を引き継いでいます。
田舎の選挙は奥様の力が相当必要で偉くなるほど地元は奥様が仕切っています。
選挙の直後浮かれて?
愛人を観光大使にしたのか、観光大使を愛人にしたのか?
選挙区の中での不倫は、危機管理能力が欠けている。
これじゃ、遊びですとも、本気ですとも言えないでしょうね。
今回の謝罪は
ちょっと恥をかいてさっさと逃げ切ろう
って魂胆か。
悪人とは思えないけど
国を論じるには、軽すぎ! お調子者
と思ってしまう。
>打たれる です。... への返信
てこなさま
あぁ、
そうですね、確かに政治家の家は地元は奥様がしきって本人よりある意味大変なところあり、というのはよくわかります。
選挙区内!
いわれてみれば観光大使さんか!
これは、ちょっと脇が甘いというか、
てこなさまの考えもよく解ります。
このあとが玉木さんは大変ですね。
ま、自分でしたこと、どういう風になっていくのかも見ていきます。
この件、
後から色々尾ひれか、実態か、情報がでてくると、やはり軽さが際立ちます。家族も相手も傷つけるような状況にしてしまったのは、人としても政治家としても未熟だなと感じました。
第一報では、そこまで細かなこと分からなかったので、軽く書いたけど、てこなさまの意見に同意です。
ちょっと嫌味だったかなと私も反省してますよ。
(苦笑い)
>おそれいります。... への返信
てこなさま
恐縮です😅
急に安っぽく見えてしまうのは悲しいかなですね。
ここから巻き返して欲しい気持もあります。