昨日、自衛隊の広報センターに行ったら、さすがにと言う名前の付いたお土産がいろいろあり迷彩色の服がたくさん並んでいました。
ところで、「空挺教育隊」というDVDを3回くらい見ましたが、欲しかった資料はたくさんありました。
写真だと正面だけしか分かりませんが、映像だとパラシュートの入ったリュックの中まで分かるのです。
丸い形のパラシュートのロープの数なども分かりました。
マーリン・キャロザースさんが、感謝と賛美は、訓練だとよくおっしゃいますが、その時パラシュート部隊は、高いところから飛び降りる訓練を何度もするというたとえ話をされます。
本当に、そうなのです。
初めは低いところからならして行き、だんだん高くしていきますが、柔道の受け身のように転ぶ練習をたくさんしていました。
着地の時、2階から飛び降りたくらいの衝撃があるので、いかに衝撃を少なくするかの訓練です。
感謝も、失敗や困難に会った時、日ごろ身に付けておくと、衝撃を柔げる事ができるのです。
半年間探し回りましたが、いつも、必要な資料はぎりぎりに与えられます。
本当に感謝ですね。
今日は、新宿のホテル・センチュリーハイアット東京で、4時半から、白馬賛美大会・関東予選会を行います。
設営の関係で、始まるのが多少遅れるかもしれません。
26グループが出演しますが、各グループがいろいろな活動をしているので、予定したこと以外のインタビューが多くなりそうです。
それは、とてもすごいことですよね。
本当に、紙に書いた昔話ではなく生きた神様の働きだと感じています。
無料なので、見に来てください。またITで、生放送します。
東京アンテオケ教会内予選会は、500人以上の方が見てくださったので、今日はもっと多いと思いますが、みなさん司会の方も応援してくださいね。
さっき髪の毛を洗っていてら、いくらやっても泡が立ちません。
よくよく見たら、リンスで洗っていました。
いつもと、シャンプーとリンスを逆にい置いていたので間違えてしまいましたが、ほとんどのシャンプーは、入れ物の横にギザギザが入っているのに、確認するのを忘れてしまいました。感謝ですね。