ギヤー
と思うことがありました。
今朝、階段を下りてきた後、下を見ると、な・なんとトカゲかイモリか知らないけれど、ペッチャンコになっていたのです。
もちろん、前日には無かったので、昨夜踏みつぶしたのだと思います。
考えただけで、ギャーですね。
アパートの周りには、木が多いので、よくアパートの外壁にくっついていましたが、家の中にまで入っていたなんて全く知りませんでした。
何回か踏んでいると思いますが、感触を覚えていないので感謝です。
3月には過去最高の週間ランキング7.179位になりましたが、それ以来10.000位から落ちていました。
すっかり忘れていましたが、先週は、感謝なことに8.663位に入っていました。
3月は、1.698.259ブログ中でしたが、先週は、1.706.306ブログに増えていました。
30万件も増えたのですね
ブログ人口のすごさを思います。
「近代日本キリスト教史・荒野で叫ぶ者の声」のコピーを5月12日のマンガ・アニメ聖書展 in TOKYOで、展示することになったので、最後の方の1ページを描き直しました。
みんなで、日本のためにとりなしの祈りの手をあげている場面ですが、マーリン・キャロザースさんの最近の顔を入れました。
いつも来ていらっしゃる、黒い毛糸のベストを着ています。
それと、とびら(中表紙)も描きました。
2008年に連載が終わっているので、もう4年もたつのですね。
単行本になる前に、見ていただくことになります。