goo blog サービス終了のお知らせ 

まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

額が欲しい!

2012年04月24日 | まんが

5月12日の教文館ウエイライトホールでの原画展は、みんな額に入れることになったので大変です。
カラーのF6のイラストは、前にイラスト展をしていた時の額が使えるかなーと検討中です。
ただ、当時はガラスでしたが、今はアクリルなので、それを何処で手に入れるか困っています。
マンガは、ポスター用の大きなパネルに貼ることになると思うので、ネットでいろいろ調べています。
個展も何回かしたことがありますが、時間とお金がかかるのです。
それでも、感謝すね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代劇衰退!

2012年04月24日 | Weblog

最近、TVでは時代劇が無くなったとTVで言っていました。
水戸黄門も終わり、再放送くらいしかやらなくなりました。
平清盛の不調は、別の所に原因があるようですが、若い方々が時代劇に興味が無いとうのも大きな原因のようです。
水戸黄門のように、勧善懲悪で、ラストが決まっていると言うのもつまらないものです。
時代劇は、衣装やかつらなどにお金がかかると言うのも原因の一つだそうです。
私は、「チャングム」以来、韓国の歴史ドラマが好きなので、良く見ています。
最近では、日曜日の夜、NHKで11時から始まる「イ・サン」を見ています。
胃酸ではありませんよ。王様の名前です。
良い王様のお話ですが、王様になるまでが、足の引っ張りあいと殺し合いの連続です。
権力の座は、怖いですね。
私は権力よりも、隠れたところで、ひっそりと作品を描いているのが好きなタイプです。
だから生涯、天に召されるまで、マンガを描いていたいと、いつも祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする