日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

久しぶりに

2012年09月13日 21時38分00秒 | 日々の暮らし

今日の太陽は、雲に隠れて見えません。

でも、ワンちゃん達はお天気がどうであれ、お散歩が待ちどうしくて仕方がない様子です。

          

今日は、娘がお休みの日なので、娘は30分遅く起きて、お散歩に出掛けるのは、いつもより15分だけ遅くに出掛ける事になりました。

「お母さん、私は30分遅く起きたのに、15分だけ遅れてのお散歩だよ。」
「すごいでしょ。」
「今日は、お散歩までの準備が手早かったってこと!」
って言って笑っています。

私は、いつも通りに起きて洗濯機を廻したりしながら、お散歩の準備をして、娘の準備が終わるまでに、できるだけたくさん家事を進めておきます。 

          

マリーもアンも、リードを放しても、どこかへ走って行ってしまう心配がなくなりました。

名前を呼べば、待っているし、先に走って行っても、振り返って私達が来ているのかを確かめる様になりました。

朝は、車も人も少ないので、幼稚園の前の道と、松ぼっくりの小道ではリードを放している事が多くなりました。

                

「仔犬が欲しいね。」
って、娘がこの頃よく言っているのですが、マリーとアンがあまりにも仲がいいので、
『2人が元気な間は、ずっとこの2人のままでいい。』
『この2人の間に入って来るのは、お預かりの時のアトムだけでいいかな?』
『こんなに仲良く寄り添って暮らしているのに、また新しい子が来て、2人の環境が変わるのは可哀想。。。』
って思う様になりました。

『マリーとアンが、元気で長生きしてくれます様に!』

          

今日は、大阪の歯科医院に行く日です。

帰り地下鉄で北浜に出て。。。久しぶりに初めてのお店で。美味しい「ランチ」にする事にしました。

          

結婚するまでず~っと大阪に住んでいたのに、「中之島公園」なんて知らなくて、知っているのは「中之島図書館」だけです。

高校生の頃、夏休みとか冬休みには、よくお友達と図書館に通ったので。。。

『その頃、こんな公園はあったんだろうか?』

まじめな高校生だった私は、淀屋橋駅から図書館までの道しか通った事がなかった様に思います。

          

「北浜駅から淀屋橋駅までが、こんなに近い!」
って娘と2人で驚きました。

「たくさんお店があるみたいだから、またランチに来ようね。」
って娘と話しながら帰って来ました。

          

歯科医院で疲れているのに。。。驚く程、よく歩きました。

夕食の材料を買って。。。家に帰って来ると、疲れがどっと出て、しばらくは休憩時間です。

娘が夕食を作ってくれる日は、本当に何にもしなくてもいいので、夕食が並ぶまでテレビを見ながら待っています。

          

今日は、以前から行きたかったお店でランチができました。

私は硬い生地のピザが好きですが、ここのお店のピザは、柔らかい生地のピザです。
でも、とっても美味しかっです。

美味しいランチに出会えると。。。その後、とっても幸せな1日が過ごせます。
いい1日でした。


<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村