ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

寒い寒い阿蘇の冬、春を待つクリスマスローズ

2017年02月18日 | マイ ガーデン

寒い寒い阿蘇の冬。
毎朝、凍っているクリスマスローズ。

お昼になると、氷も溶け、元気になる。
毎日毎日、この繰り返し。

よくダメにならないものだなあ。と、感心する。

春一番に咲いて、元気❣️

人気があるのもうなずける。






1月中旬にインフルエンザにかかり、
治ったかなあ?
と、思ってたら、今度は、風邪ひき。
かれこれ 1ヶ月。

咳がなかなか取れない風邪で、
お医者様には、あまり縁のない方だが、
今回ばかりは、何度、お医者様に、見ていただいたことか・・・

昨日、今日と、春のような、暖かい天気❣️

庭の出てみると、
今か今かと、待ち構えている、クリスマスローズ。

春間近だなあ〜〜

元気をもらったよ❣️❣️ クリスマスローズ❣️❣️

ありがとう😊😊😊



電気鍋で、“簡単 温野菜 & 蒸し料理”

2017年02月15日 | 電気鍋で作る料理

仕事先の仲間に、
温野菜で、血糖値も血圧も下がった話、を聞いて、
さっそく、今夜から、作ることに。


やってみると、超簡単。
電気鍋に、水を入れ、蒸し皿を乗せ、
野菜や卵やお肉をのせるだけ。

15〜20分。
柔らか、アツアツの温野菜ができました。

味付けは、好みのドレッシングやタレで、いただきます。

出来上がり写真


今日は、酢みそで、いただきました。

美味しい〜〜❣️❣️





タオル1本でストレッチ (肩甲骨周りをほぐす)

2017年02月14日 | 忘備録

写真他 livedoor NEWSより

肩コリ、と言えば肩甲骨。
肩甲骨周りが固まると、動きが悪くなり、肩コリや背筋痛を引き起こす。

肩甲骨周りを柔らかくして、快適な生活をしましょう。


livedoor NEWSでは、
この記事は、「タオル1本で、痩せ体質に」で載っている。

簡単です。
① 両手でタオルの両端を握り、頭の上にあげます。
背筋を伸ばして胸を張り、あごは引いてまっすぐ前を向きましょう。


② 両手をあげたポーズのまま、両手をゆっくり、呼吸をしながら上下に動かします。
両腕を下げる際には、肩甲骨を寄せるように意識しましょう。


③ ※この上下ストレッチを、30~60回繰り返します。

これだけ。✌️️

詳しくは。
タオル1本、1ポーズで痩せ体質に

とても便利『google 翻訳アプリ』

2017年02月13日 | パソコン・iPad・iPhone

Google翻訳
辞書/辞典/その他
無料

仕事に行ってるホテルは、
外国からのお客様が多い。

以前は、中国・韓国 からのお客様が多かったけど、
今は、台湾・香港 からのお客様が多い。

台湾・香港 からのお客様は、とてもフレンドリー。

身ぶり・手ぶりで、何とか対応していたが、
スマートフォンに入れる
Google翻訳アプリを、思い出し、便利に使わせてもらっている。


オフでも使えるし、
日本語→→中国語
日本語→→韓国語
等々、どこの国の言葉にも使える。

おまけに、Siri が使える。
(マイクキーをタップするとSiriが起動され、音声入力モードになる。)


例えば
日本語→→中国語 にして

Siriに向かって日本語で、話します。
Siriが、マイクを通して、中国語で話してくれます。






面白いし、とても便利、ありがたい❣️❣️






ついに 湯あたりで温泉施設で倒れる

2017年02月11日 | 忘備録

とうとう やってしまった。
風邪気味で、少し調子が悪かったが、
熱もないので、いつものホテルのお風呂(温泉)に行った。

娘と孫娘と3人で、調子よく、温泉に入って、
湯あたりするとイカンからと
一足先に、上がった。

途中まで着て、
何かおかしい、フワフワする。
目の前がかすむ。倒れるかな?

気がついたら、足元に濡れタオルが掛けてあり、
娘が「お母さん、お母さん」と呼んでいる。

仕事をしているホテルなので、係りの方も知り合いだったし。
遅い時間だったので、人も少なかったので、
大騒ぎにならなくて、良かった〜。💦

もう少しで、救急車のお世話になるところだった。

少し横になって休み、
腕が痙攣してたから、白目むいてたから、と、
娘たちが、心配するので、救急病院に行って、診てもらった。🏥

血圧が下がっていた。
お風呂に入って、血管が広がって、血圧が下がったんだろう。と。
一応、後日検査になった。
良かった〜〜。


お風呂の事故も、血圧が下がって意識がなくなり、溺れる。
というのが、多いんだとか。

夜は、心配してくれて、娘たちが泊まってくれた。
ありがたい。

次の日、病院で風邪薬をもらい、1日休んだ。
おかげで、元気になった。

1/8 お父さんの救急車から、娘の義理のお姉さんのクモ膜下、私の今回の件。

1ヶ月のうちに、3件。

死を身近に感じ、
今の自分が何をしなければならないか、よく分かった。
頑張って生きていこう。