もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

きつねうどん&ビフカツ&オープンサンド&鰆の幽庵焼き

2015-04-28 19:42:16 | 料理
昨日の昼食です。



・きつねうどん
   アゲ
    だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ
   生シイタケ
   青ネギ
   冷凍うどん
   だし汁、薄口しょうゆ、塩、酒、みりん、砂糖

何度も出てくるので書くこともなくなってきたわ・・・




昨日の夕食です。



・ビフカツ
   牛肉(焼き肉用)
    塩、コショウ
    小麦粉、卵、パン粉
   キャベツ
   プチトマト
   ブイヨン、白ワイン、デミグラスソース、トマトペースト、塩、コショウ、はちみつ

母が貧血だとのことで一人ではあまり食べないお肉にしました。
本当は厚切りがよかったけど、噛み切ることが不安な母のために焼肉用のお肉で。
んーーーーーーーーーーーー私は物足りなかった、お肉を食べてる気がしなかったわ
でも、母も夫も美味しかったとのことで、よかった。
赤ワインを切らしてて、頂いた高そうな(笑)ワインを四苦八苦で開けたら…白ワインだった(どてっ!)
そもそもワインオープナーが探してもなく(引っ越ししてどこかへしまったようで)探して探して。
やっと開いたと思ったら、ありゃりゃーーしろぉぉぉぉ????(笑)
仕方ない、早い目に飲んでしまわなくちゃね。





・ポテトサラダ
   ジャガイモ
   ニンジン
   タマネギ
   キュウリ
   ハム
   卵
   ドレッシングビネガー、マヨネーズ、塩、コショウ

これも書くことないわ。





・スープ
   タマネギ
   ニンジン
   生シイタケ
   インゲン
   ブイヨン、白ワイン、塩、コショウ
   パセリ

ただ野菜を煮込んだだけ。




今日の昼食です。



・オープンサンド
   ポテトサラダ
   レタス
   プチトマト
   食パン
    バター

昨日ポテトサラダをたくさん作ってお昼に使いました。
サンドイッチにすると2人で1組は少ない2組では多い、ということでオープンサンドにしました。
夫は2枚、私は1枚。




今日の夕食です。



・鰆の幽庵焼き
   サワラ
   しょうゆ、酒、みりん、ユズ果汁、水

日曜日の夜に仕込んだので水を入れました。
その日に作るなら水は必要ないかと。





・空豆の海老すり身はさみ揚げ
   ソラマメ
    塩
   エビ
    塩
    塩、酒、卵白、片栗粉
   片栗粉
   塩

先日頂いたお弁当に入ってたものを真似っこ。
片栗粉をまぶして揚げました。
写真は2人前です。





・ヒジキの五目煮
   ヒジキ
   コンニャク
   ニンジン
   大豆水煮
   アゲ
   ごま油、だし汁、砂糖、酢、酒、しょうゆ

小学校の給食で何が嫌だって、大豆の五目煮。
昆布、ニンジン、コンニャク、あと何が入ってたかな。
見ただけで気持ち悪くなった。
においをかぐと吐き気がした。
それなのに、大人になったわ~自分を褒めてあげたい(笑)
昔ほど大豆が臭くなくなったからかも。
それと主にヒジキの味だったからかな。
カレーに使った大豆が残ってて、そうだ!コンニャクもあるし、チャレンジ!と思ったのでした。
美味しくいただきました

あとは、ナスと青ネギのお味噌汁でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする