毎週木曜日は、夜仕事が入っている
木曜日だけは、おばあちゃんが夕食の支度をしてくれていたが・・・
先月の入院以来調子がはかばかしくない
波があり良い時と悪い時と・・・
暖かくなったら少しは良くなるのか・・・
暖かくなる前に元気になって桜を見に行きましょう
今年は、桜の開花が早いとか・・・
そんなことで家を空ける木曜日は簡単料理
今日は、すき焼き風ホイル焼きを作りました
いえ・・・半調理のまま置いていきます
あとはオーブントースターで20分加熱するだけ
昨年10月に ちゃんちゃん焼き をした時の反省点も忘れずに
ホイルの2枚重ねではなく、ホイルとクッキングシートでやってみることに
まず、材料を用意します
牛肉は一人100gくらいでOK
しらたき・長ネギ・えのき茸は適宜お好みで
それぞれの材料に市販の“すき焼きのたれ”をまぶしておく
ホイルとクッキングシートを長めに切り重ねて使用(ホイルが外側)
ホイル&クッキングシートの上に材料を重ねていきます
最後に、“すき焼きのたれ”の原液大さじ1杯を入れて包みます
しらたき & 長ネギ えのき茸 牛肉 包みます
できあがり
ホイルとクッキングシートの2枚重ねは、ホイルの2枚重ねよりも
丈夫でとても包みやすかった
これは、GOOD でした
何といっても、ばらばらに帰宅する家人に合わせて容易に用意することができることがいい
夫もオーブントースターくらいは操作できる・・・
木曜日だけは、おばあちゃんが夕食の支度をしてくれていたが・・・
先月の入院以来調子がはかばかしくない
波があり良い時と悪い時と・・・
暖かくなったら少しは良くなるのか・・・
暖かくなる前に元気になって桜を見に行きましょう
今年は、桜の開花が早いとか・・・
そんなことで家を空ける木曜日は簡単料理
今日は、すき焼き風ホイル焼きを作りました
いえ・・・半調理のまま置いていきます
あとはオーブントースターで20分加熱するだけ
昨年10月に ちゃんちゃん焼き をした時の反省点も忘れずに
ホイルの2枚重ねではなく、ホイルとクッキングシートでやってみることに
まず、材料を用意します
牛肉は一人100gくらいでOK
しらたき・長ネギ・えのき茸は適宜お好みで
それぞれの材料に市販の“すき焼きのたれ”をまぶしておく
ホイルとクッキングシートを長めに切り重ねて使用(ホイルが外側)
ホイル&クッキングシートの上に材料を重ねていきます
最後に、“すき焼きのたれ”の原液大さじ1杯を入れて包みます
しらたき & 長ネギ えのき茸 牛肉 包みます
できあがり
ホイルとクッキングシートの2枚重ねは、ホイルの2枚重ねよりも
丈夫でとても包みやすかった
これは、GOOD でした
何といっても、ばらばらに帰宅する家人に合わせて容易に用意することができることがいい
夫もオーブントースターくらいは操作できる・・・