
これはBSの紀行番組でトルコの家庭料理として紹介されたものを、記憶を頼りに再現したものです。
どこがトルコ風かというと魚の下にトマトペーストでいためた2個分のタマネギが引いてあるところです。
作り方
・スライスしたタマネギ2個分とニンニクを大目のオリーブオイルでしんなりするまで炒め、トマトペースト大サジ2杯を入れてさらに炒める。
・炒めたタマネギの上に開いたキスを並べ、さらに輪切りのトマトをのせ、キスの骨で取ったブイヨンをひたひたに入れて塩・コショウし、10分ぐらい煮る。

魚の身とタマネギをパンに乗せて食べます。魚のエキスを吸ったタマネギは甘みもあってとてもおいしいです。魚そのものより、タマネギを食べる感じです。この料理は簡単なので、定番になりそうですね。
<シロギスのフライ>

てんぷらより失敗リスクが少ないので楽ですね。自作のタルタルソースでいただくとビールの魚には最高です。
81尾のシロギス堪能させていただきました。
てんぷらの出来に納得いかないので、もう1回行くかもしれません。
どこがトルコ風かというと魚の下にトマトペーストでいためた2個分のタマネギが引いてあるところです。
作り方
・スライスしたタマネギ2個分とニンニクを大目のオリーブオイルでしんなりするまで炒め、トマトペースト大サジ2杯を入れてさらに炒める。
・炒めたタマネギの上に開いたキスを並べ、さらに輪切りのトマトをのせ、キスの骨で取ったブイヨンをひたひたに入れて塩・コショウし、10分ぐらい煮る。

魚の身とタマネギをパンに乗せて食べます。魚のエキスを吸ったタマネギは甘みもあってとてもおいしいです。魚そのものより、タマネギを食べる感じです。この料理は簡単なので、定番になりそうですね。
<シロギスのフライ>

てんぷらより失敗リスクが少ないので楽ですね。自作のタルタルソースでいただくとビールの魚には最高です。
81尾のシロギス堪能させていただきました。
てんぷらの出来に納得いかないので、もう1回行くかもしれません。
マメに料理しているんですよね~、偉いなっぁ
今回もうまそうです。
あんな料理もこんな料理も・・マルソータさんのブログ見ながら
まだ釣ってないキスに妄想膨らませてます(笑)
二人だから・・・二人でせめて50匹は釣りたいなぁ
そうしたらあれもこれもと楽しめるんですが。
シロギス釣りは簡単なんです。
二人で50匹なんて軽いですよ。
まあ、最低一束。一束半ぐらいが目標でちょうどいいと思います。
がんばってください。