記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

記憶を掘り起こす、捜査作業が楽しい秋。

2009年10月13日 00時10分52秒 | 博多部
 人の記憶というのは曖昧である。数千件の聴き取り取材の経験から得た教訓 だ。これは自分自身にもあてはまる。記憶を曖昧にする要因のひとつは思い込 みだと思う。「自分は知っている」が一番危険、それは聴き取り相手だけでな く取材側にも言える。自信や自負は必要だろうが、聴く耳を捨ててしまっては 元も子もない。  その反面、ある程度の知識が無ければ、貴重な情報が目の前を通過しても、 貴重な写真資料が目の前 . . . 本文を読む