21日の西日本新聞朝刊、バル福萬醤油が新店紹介コーナーで記事紹介された。このところメディアでの紹介が増えているので、ランチが即品切れになる日も近いかも。都市圏面では、私も参加している「福岡路地市民研究会」が26日に正式発足することと合わせて紹介されている。個性の強い、年代も幅広いメンバーが集っているので、今年はここでの活動も楽しみ。
西日本新聞記事
21日の夕刊、丸善が来春開業の新博多駅ビル . . . 本文を読む
産経新聞さんから新聞記事と写真が届いた。1月9日朝刊の社会面(生活)で昨年11月に現地確認した、絵師・前田虹映の「躍進の城崎温泉観光図」肉筆画が写真入り記事で紹介された。ネット版の産経ニュースでも紹介されている。
産經新聞記事
最初に産經新聞豊岡支局長から連絡をいただいたのは昨年5月。鳥瞰図絵絵師の吉田初三郎とその高弟・前田虹映ら一門を研究している私への鑑定依頼だった。その後なかなか現地へ伺 . . . 本文を読む
福岡ベンチャーマーケットが初開催から10年を迎えた。19・20日はビックマーケットを開催するそうだが、時間があれば約7年ぶりに会場を覗いてみるつもりだ。なぜなら私にとって前職(ゼンリングループ)時代最後の仕事が「福岡ベンチャーマーケット」であり、立ち上げ時のシンボルマークデザインやパンフなどのツール作り担当だったからだ。
福岡ベンチャーマーケット
ということで私が前職を退職(最後の出社日、籍 . . . 本文を読む
17日朝、冷泉地区のどんど焼き。市中心部ではここだけが続いているそうだ。博多小が毎年制作する「子供山笠」の飾り山の「お別れ会」も行い、今年は平成18年の飾り山が一緒に燃やされた。旧冷泉小(統廃合で廃校)の運動場で行われたのだが、校舎はそう遠くない時期に取り壊されるようで、校庭ではしゃぐ子供たちの写真カットも撮らせてもらった。
櫛田神社へ立ち寄るとこの日は結婚式が4件もあるそう。神職の皆さんは . . . 本文を読む
16日夕、小倉からトンボ帰りし福岡サンパレスで行われた博多・冷泉地区の新年会に参加。地域内の5ヶ町(祗園・冷泉・店屋・上川端・中洲)から各町会長や各種団体長、地名士も揃い賑やかに開催された。櫛田神社・阿部宮司の乾杯で宴が始まると、昨年秋にDVD化を試みた昭和35年の校区運動会や昭和41年頃の歩こう会の映像などを初上映。50年前の地域行事の記録映像なだけに、あちこちで歓声が上がった。
私の役目 . . . 本文を読む
16日、この日は朝から小倉・旦過市場へ。北九州市立大の学生たちが中心となって企画した「街と市場の写真撮影会」に参加した。参加者は40名弱、旦過市場の各商店が協力し、参加費を払い撮影会の腕章を付けた人ならば、この日の3時間だけは自由に撮影したり、撮影モデルをお店の人にお願いしても良かった。
もちろん肖像権があるので、お店の人に事前に撮影許可を得るなど常識的な条件は設けられているが、参加者たちは . . . 本文を読む
15日は朝から全く休む間なく企画立案、打ち合わせ、来客3件、電話もとにかく
多い一日で、19時30分集合の第1回企画本会議(バル福萬醤油さん)に向かう頃に
はくたくたになっていた。そう、また昼食も食べそこねてお腹が空いたままお店へ。
もともと8名定員に10名で予約していたが集まってみると12名!夕刻に電話いた
だき、ギンギラ太陽'sの大塚ムネトさんも急遽合流。私とナイトシャッフルの逢坂さ
ん . . . 本文を読む
13日、ヨーロッパ企画「曲がれ!スプーン」キャンペーンイベント終了後、梁瀬氏
と警固交差点近く(警固2丁目)の居酒屋「かりん塔」へ。ギンギラのメンバーが良
く集うお店ということで、一度行かねばと思っていた。梁瀬氏に案内いただきお店に
入ると、そこには立石さんはじめギンギラのメンバーが勢揃い!ちょうど良い日に当
ったようで、とにかくラッキー!
お薦めの料理をいただき、ビールもピッチが早くなる。 . . . 本文を読む
13日夜、アクロス福岡円形ホールで行われた劇団ヨーロッパ企画のイベントに
参加。久保さん、梁瀬君と現地で合流。約2時間、劇団主宰の上田誠氏をはじめ、
永野宗典、石田剛太、諏訪雅の4氏の軽快な掛け合いトークと、彼らの魅力であ
る等身大の素朴な人柄に触れて、ユーモアあふれる楽しい時間を過ごさせてもら
った。2月に控えた「曲がれ!スプーン」舞台版のキャンペーンでの来福。
曲がれ!スプーン舞台
「ショ . . . 本文を読む
13日は朝起きると外は一面の銀世界、お昼前には道路の雪は解けたが、終日小雪
が舞う1日となった。午前中、前日にビルストック研究会の忘年会でご一緒した市
職員の橋詰さんからの情報を確かめに、清川交差点へ。市民から「歩道に危ない電
柱があるので撤去してほしい」旨の相談があり、地域整備課の氏が調べたところ、
31年前に廃止された西鉄福岡市内線・循環線の架線柱だったそうだ。
小雪の舞う中、いつも通り . . . 本文を読む
連休明け、予想以上にハードな日だった。朝7時からの共創マーケティング研
究会では、会合後の恒例、ミスドでの朝食懇談で河野さんのアイデア歴披露。浜
勝で出て来るウーロン茶も彼の提案納品だそう。マクドの創業者・藤田さんに何
度も自前のアイデアを封書で送りつけたそうだが、結果は当時は不採用。マック
のハンバーガーにはバドワイザーのビールが一番!と自信もって推薦したそうだ。
この会の常連メンバー、ほ . . . 本文を読む
年末、ゼンリンの横山さんから封書が届いた。中身は、ゼンリン地図の資料館
の立ち上げなどに尽力された山岡光治さんの新著「地図読み人になろう」である。
山岡さんは永年、国土地理院で地図技官として地形図などの基本図作りに活躍さ
れた方である。同院退職後はゼンリンに在籍し、故・大迫忍氏が蒐集してこられ
た膨大な地図資料の整理とミュージアム開設の顧問的な立場だった。
私は2003年の「ゼンリン地図の資 . . . 本文を読む
ちょっと遡るが、年末の共創マーケティング研究会の忘年会で久々に観た映画
「素晴らしき哉、人生」が印象的で、DVDを購入してきた。以前、ぴあの映画本
で上位人気だったのでセルビデオで持っていたが、引っ越しを繰り返すうちに処
分してしまった。若い頃に観た時と違い、また劇場のスクリーンで観たことで、
まるで新しい映画を観ているような鮮烈な印象を受けたのだ。
戦時中に制作されたこのアメリカ映画は、ア . . . 本文を読む
福岡ビルストック研究会の吉原さんから11日の座談会の案内メールが届いた。今
日は午後から参加するつもり。これらの会を通じて得る知識や思考、人脈は何物に
も変えがたい。
福岡市の町家は、平成元年調査時の100軒強から現在は3分の2以下の数十軒に
減少、5年前の地震以後さらに解体が進む。呉服町の旧内田邸のように保存移築活
動が功を奏して移築できるケース(長谷川法世さんら保存会の尽力で、能古島アイ . . . 本文を読む
9日朝、ギンギラ太陽's演じる「地デジ侍」CM本編(120秒版)を観た。旭桜
会37期の実行委員会参加で博多の自宅を出る直前、NHK福岡放送局で朝ドラの前
に放送。ギンギラのサイトで放送時間まではチェックしてなかったので録画でき
ずで次回に期待。昨年来、0系新幹線の引退を描いた「ひかり侍」などでNHKさん
とのコラボが多く、今年も新展開に期待している。
ギンギラ太陽's
BSフジを観られない . . . 本文を読む