12月17日、西日本鉄道創立110周年記念誌『まちとともに、新たな時代へ』がウェブサイトで電子ブック版(無料閲覧)として公開されました!
私は今回、第1部「天神発展史」第1章・第2章の執筆と写真選定・資料提供等を担当させていただきました。天神の近現代史を体系的に文章化したものとしては初の試み、これまで未公開の資料や事象(たとえば今後建て替えが始まる「福岡ビル」がどういった経緯で誕生したビルなのか . . . 本文を読む
12月2日(日)スタートのLOVE FM 76.1MHz 新番組「JAL九州歴史ロマン街道」のナビゲーター役を、山本真理子さんと一緒に務めさせていただきます。「時をつなぐ、地域をつなぐ」ということで、九州各地に眠っている歴史秘話をゲストをお迎えして紐解き、地域の新たな魅力を探る番組です。
日曜日の14:15〜14:45OAということは、山下達郎さんの「サンデー・ソングブック」の裏番 . . . 本文を読む
仕事がひと段落した夕刻は馴染みの喫茶店巡りが日常です。月に何度か訪れるのが、奈良屋町の老舗喫茶店「自家焙煎珈琲 キャメル」さん。
1978(昭和53)年12月の開店なので、この12月で開店から40周年。こだわりの空間は居心地良すぎていつも長居になります。この日も気づくと外は真っ暗でした^_^。
実は、ご主人は博多祇園山笠「西流」の重鎮、奈良屋町1区の町総代さんでもあります。音楽やデザイ . . . 本文を読む
毎年恒例!11月27日の早朝、KBC「アサデス。」30秒PRコーナーに博多総鎮守・櫛田神社「博多カレンダー」委員としてPRに駆けつけました。
博多の公式「博多カレンダー」制作のため、年中行事の記録撮影を盟友・八田公子さんと担って11年目ですが、博多祇園山笠や博多松囃子を中心に毎年膨大な枚数を撮り続けてきたので、まちなみの変化などを考えるとそれ自体が「博多の記録」になってます。年中行事に終わり . . . 本文を読む