記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

今年最後の麺はてんの焼きラーメン

2015年12月31日 20時57分47秒 | 福博まちの記憶
娘のリクエストで今年最後のラーメンは大橋の「博多らあめん てん」焼きラーメン&ひとくち餃子。 今年30周年の老舗ですが、個人的にはひとくち餃子もゆず胡椒もココで初体験した記憶があります。 てんのラーメンと牧野うどんが離乳食だった娘も20歳になった年の瀬…夜21時には博多総鎮守・櫛田神社へ出勤し、4年連続の正月巫女バイトです。私も23時からの除夜祭に合わせて櫛田神社へ行きま . . . 本文を読む

正月に間に合わなかった住吉通りの街路灯新設工事

2015年12月31日 20時52分17秒 | 福博まちの記憶
そういえば住吉通りの「住吉神社南門前」街路灯新設工事が終わるようですね。 写真は27日に撮影、今日12月31日もそのままでしたので、工事は正月には結局間に合わなかったようですね。というか、たぶん年度内工事なんでしょうが、お正月に綺麗な状態でいてほしいのは氏子さんや神社の人でなくても思う気がします。 博多駅の現在地への移転に合わせて住吉通りが整備開通されたのは昭和39年夏、以来50年余を . . . 本文を読む

大晦日の柳橋連合市場の活気と水上バス構想

2015年12月31日 20時42分44秒 | 福博まちの記憶
毎年恒例、大晦日12月31日の柳橋連合市場。 いつものように三木製麺でうどん食べて年越しそば麺ツユを買い、鮹松月さんでお餅、高島屋さんで正月和菓子、作本海苔店で海苔を買って、あとは気分でお魚や蒲鉾・伊達巻etc… 人混みは苦手で普段から避けてますが、年末年始の神社や市場の雰囲気は大好きです。市場に隣接していたマルキョウの撤退で入口エリアが少し寂しくなってますが、この日 . . . 本文を読む

初日本一から60年、栄光の西鉄ライオンズ~写真パネル展示&DVD発売予告!

2015年12月31日 18時46分12秒 | 西鉄ライオンズ
12月29日夜は月末恒例、担当している福岡ビル1F西鉄ショーケースの写真パネル展示替えを終えました。 1月のテーマは「栄光の西鉄ライオンズ~初日本一から60年、伝説の野武士軍団」です。西鉄ライオンズが初めて日本選手権を制して日本一となったのは、鉄腕・稲尾和久投手が入団した1956(昭和31)年でした。九州・福岡の球団として初日本一となって60年を記念し、今回は西鉄所蔵の秘蔵写真から8枚をご紹介。 . . . 本文を読む

あさの台詞「北九州のただくまやま」考察

2015年12月31日 17時43分24秒 | 福博まちの記憶
先日のNHK朝ドラ「あさが来た」のあさと福沢諭吉の会話が気になった方、かなり居たようですね。Yahoo!で検索してみると「北九州 ただくまやま」の検索が結構行われたらしい…(笑)。最初は「北九州の皿倉山(さらくらやま)」を聞き間違えたのかと思いましたが、ネット上で「ただくまやま」が上がっていることをみると聞き間違えてなかったようです。 以下、ドラマの台詞(抜粋):あさ) へぇ。 . . . 本文を読む

天神最初の地下街「西日本ビル地下街」から老舗が消える日

2015年12月30日 00時08分40秒 | 福博まちの記憶
ここ数週間は天神へ出向くたびに、再開発で閉店する福神街や西日本ビル地下のお店へ立ち寄りました。天神という街の特長のひとつが「縦横無尽の地下通路と地下街」だと思っています。地下街から続くビルとビルを結ぶ地下通路を使いこなせている方は、ある意味天神通(笑)。 そんな天神の最初の「地下街」が西日本ビル、グラタンハウス「アントン(11月14日閉店)」や喫茶「藤館」、お世話になっている茶道具の「青龍堂 . . . 本文を読む

12月30日閉店、福神街「友楽」のカツ丼&寿司店時代の湯呑み

2015年12月29日 23時45分46秒 | 福博まちの記憶
12月30日で閉店の天神・福神街の「友楽」さんと、29日閉店の「喫茶コービン」は最後の週末お昼時も長蛇の列ができてました。 最後の土曜日ということで、26日は列に並んで「友楽」さんのカツ丼セットをいただきましたが、寿司店時代の湯呑みも無事にゲット!これ、店内の食券自販機横の張り紙に小さく「閉店をむかえ12月の土曜日のみ寿司店時代の湯呑みをご希望の方へ記念にお分けします」と書かれているんですが . . . 本文を読む

「あさが来た」繋がり、明治中期と昭和初期の炭鉱資料

2015年12月29日 23時35分22秒 | 福博まちの記憶
週末も祭日も関係なく、アーカイブの年末の駆け込み依頼が続きます。画像ライブラリや監修依頼、拙著出版物の掲載写真の問い合わせに加え、企画系出版や番組等で必要な映像や画像の捜索相談多し。 2015年後半はNHK朝ドラ「あさが来た」の影響でNHK出版さんをはじめ10社以上から主人公のモデル・広岡浅子さんが経営した潤野炭鉱に関する資料提供や企画協力依頼が続き、ドラマの高視聴率に合わせて雑誌編集担当者 . . . 本文を読む

「柳原白蓮の生涯」に掲載いただいた天神・銅御殿の写真

2015年12月29日 23時22分31秒 | 福博まちの記憶
発売中の「生誕130年~愛に生きた歌人~柳原白蓮の生涯展」公式ガイドブックの見本を先日いただきました。ミュージアム・プロデューサーとして各方面で活躍されている砂田光紀さんが執筆された第3章に資料協力、柳原白蓮と伊藤伝右衛門に関する新公開資料のひとつとして、先日探し出した「天神の銅御殿」在りし日の写真も掲載いただいております。 全国の書店で販売されていますので、ご興味ある方はぜひご覧ください。 . . . 本文を読む

肉・海老天のパワフル福来たるうどん美味し!

2015年12月26日 08時30分58秒 | 福博まちの記憶
12月23日朝は雑餉隈へお届けもの後、久しぶりに麦野のウエストへ立ち寄り。期間限定のナカジー考案「肉・海老天のパワフル福来たるうどん」を美味しくいただきました。 ナカジーも所属する博多祇園山笠「西流」の50周年史、資料整理・アーカイブ化は佳境を迎えております。本日12月26日夜は年内最後の50周年史編纂委員会、諸々準備中です。 そういえば、前職ゼンリングループ時代はウエストさんのメニュー開 . . . 本文を読む

明治通りカフェで「古写真と地図でたどる明治通り景観の変遷」セミナー

2015年12月26日 08時24分00秒 | 福博まちの記憶
12月21日(月)夕、天神の「明治通りカフェ」にて第3回まちづくりセミナーの12月度講師を担当させていただき、無事に役目を終了。 天神明治通り街づくり協議会の会員様を対象に「古写真と地図でたどる明治通り景観の変遷」と題して1時間のトーク、大幅に時間を超える私にしては珍しく(笑)設定時間で1分の誤差もなくトークを終えることができました。 大正、昭和期の明治通りの「将来構想」に皆さんのリア . . . 本文を読む

西鉄柳川駅開業時の絵葉書セットとゼンリン初期の佐賀市地図

2015年12月26日 08時14分19秒 | 福博まちの記憶
先日の絵葉書研究会例会で入手した古写真や地図。 西鉄柳川駅開業時の記念絵葉書セット、因幡町の旧福岡高女跡(現・新天町)に移転後の福岡県女子専門学校(現・福岡女子大学)の校舎風景など多数のアルバム。海軍将校と結婚された方のアルバムのようで雁ノ巣飛行場の写真も複数、校舎の後ろには開業間もない岩田屋が映ってます。 さらに私の古巣ゼンリンが善隣出版社時代の昭和30年発行の「佐賀市街地図」、県内 . . . 本文を読む

西新岩田屋やライブハウス「昭和」、大隈カバン店の懐かしい広告チラシ

2015年12月26日 08時07分13秒 | 福博まちの記憶
先日の絵葉書会12月例会は久々の大人数で賑やかに交換会&忘年会が行われました。 絵葉書研究会に初参加したのが2001年初めでしたので、もう15年経ちます。 この日の交換会での成果物の一端。 リクエストしていた西新岩田屋やライブハウス「昭和」、大隈カバン店などをゲットできました。ビクターの家具調テレビも懐かしい… 新刊Vol,21「にしてつの特急電車~歴代特 . . . 本文を読む

監修務めた「昭和のアルバム 福岡」書店に並んでます。

2015年12月26日 07時29分15秒 | 福博まちの記憶
FB友達のシーアール馬場さんが編集を担当し、写真集め・監修等でお手伝いさせていただいた写真集「昭和のアルバム 福岡(電波社)」が刊行され、先日から書店に並んでいます。 写真提供でご協力いただいた周囲の方々へ順次、見本を持参進呈させていただいておりますが、昨日25日までに9割方ご挨拶を終えました。 かなり高価な本ですが、私が地道に集めた写真や西日本鉄道さんに眠っていたレア写真も多数掲載さ . . . 本文を読む

新食感!ずんだぼたもちが美味すぎる。

2015年12月19日 21時28分02秒 | 昭和の観光学
久しぶりに直方・感田の名物フードテーマパーク「びっくり市(明治屋産業)」へ立ち寄りました。北九州市一円に店舗があるお茶の「もりかわ園」さん、店頭でなんと新商品「ずんだぼた餅」を売っていて迷わず購入! テレビでずんだが話題になっていたので新商品化との事、密かに話題だそうでリピーター増加中だそうです。ひょっとしてマツコデラックスさんと関ジャニ村上さんのあの番組でしょうか?放送見て私自身が興奮した . . . 本文を読む