記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

美味しい酒と美味しい料理

2013年04月08日 23時09分32秒 | 福博まちの記憶

本日の博多手一本の会例会も無事終了。K九州市医務官のK沢先生の快気祝い、K藤さん夫妻の「カミさんと登る九州百名山」他の著書新聞掲載記念&祝めんたいワイド取材を兼ねた祝宴ムード満載の家庭的な会となりました。旬の素材を使った西鉄グランドホテル松風の料理に、持参した勝屋酒蔵の大吟醸「幻麓寿泉(しずく酒)」はピッタリだったようで、あっという間の完飲!いつにも増して食事が美味しいという意見も多く聞かれました。いい酒はやっぱり会食を豊かにしますね。


昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界

 




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水害に勝った耶馬渓・犬走り... | トップ | 大名「もぐ俺」で焼酎&ラーメン »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事