goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

絵葉書の中に復刻された「湯の花羊羹」看板

2013年05月22日 22時22分41秒 | 福博まちの記憶

来週の「記憶探偵のつくり方」講座のネタにしようかと思いましたが、武蔵温泉(二日市温泉)の戦前の絵葉書を部分拡大すると、九州鉄道バスの手前に名物だった「湯の花羊羹」の店頭も写ってますね。バスや後ろの三階建てに目が行きがちですが、これが写真を読み解く面白さ。まだ復刻版を食べてないので近いうちに…



人気ブログランキングへ

昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎や函館にも負けない若松... | トップ | いよいよ来週、「記憶探偵の... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事