毎日、暑くて、ちょっとバテ気味です。
のどが渇くと、冷たい飲み物ばかり飲んでしまいますが、バランスの良い食事には、
大豆は欠かせません。
納豆など、毎日食べられるといいのですが、そうではない時は、豆乳をのんでいます。
ミルクのようにやさしいダイズは、豆乳といっても、とても飲みやすくなっているので、
豆乳が苦手でも飲めます。
子供達は、プレーンなタイプの豆乳は苦手なので、ミルクのようにやさしいダイズが大好きです。
今回は、ミルクのようにやさしいダイズ4種&スゴイダイズスゴイダイズ2種、試してみました。

ミルクのようにやさしいダイズは、紅茶、抹茶、いちごとあります。
紅茶は、ミルクティーのようで飲みやすいです。

抹茶も、後味すっきりで、美味しいです。

いちごは、甘すぎず、イチゴミルクのようで、こちらも美味しいです。

プレーンも、ミルクのような味なので、美味しいです。

ミルクのようにやさしいダイズは、あっという間に、子供達に大人気で、飲まれてしまいました。

スゴイダイズは2種類。

スゴイダイズ北海道と、スゴイダイズ125です。
スゴイダイズ北海道は、厳選した北海道産大豆を使用していて、大豆固型分14%以上
なので、とっても濃厚です。
主人は、こちらをとっても気に入って飲んでます。
スゴイダイズ125は、豆乳には含まれていない食物繊維や、大豆タンパク、大豆イソフラボンが
含まれています。
濃厚なお味です。
女性にとって、豆乳は体にもとてもいいので、積極的に飲もうと思います。
いろいろな味があるので、毎日、続けられますね。




のどが渇くと、冷たい飲み物ばかり飲んでしまいますが、バランスの良い食事には、
大豆は欠かせません。
納豆など、毎日食べられるといいのですが、そうではない時は、豆乳をのんでいます。
ミルクのようにやさしいダイズは、豆乳といっても、とても飲みやすくなっているので、
豆乳が苦手でも飲めます。
子供達は、プレーンなタイプの豆乳は苦手なので、ミルクのようにやさしいダイズが大好きです。
今回は、ミルクのようにやさしいダイズ4種&スゴイダイズスゴイダイズ2種、試してみました。

ミルクのようにやさしいダイズは、紅茶、抹茶、いちごとあります。
紅茶は、ミルクティーのようで飲みやすいです。

抹茶も、後味すっきりで、美味しいです。

いちごは、甘すぎず、イチゴミルクのようで、こちらも美味しいです。

プレーンも、ミルクのような味なので、美味しいです。

ミルクのようにやさしいダイズは、あっという間に、子供達に大人気で、飲まれてしまいました。

スゴイダイズは2種類。

スゴイダイズ北海道と、スゴイダイズ125です。
スゴイダイズ北海道は、厳選した北海道産大豆を使用していて、大豆固型分14%以上
なので、とっても濃厚です。
主人は、こちらをとっても気に入って飲んでます。
スゴイダイズ125は、豆乳には含まれていない食物繊維や、大豆タンパク、大豆イソフラボンが
含まれています。
濃厚なお味です。
女性にとって、豆乳は体にもとてもいいので、積極的に飲もうと思います。
いろいろな味があるので、毎日、続けられますね。




