横浜中華街へ行ったとき、以前から気になっていたスポットへ立ち寄りました。
出来たてのベビースターラーメンが食べられる「ベビースターランド」です。
横浜博覧館の1Fはお土産を購入できるお店になっていて、エスカレーターで上がると、「ベビースターランド」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/2699bfe7a9b8f54c379cb6d6ef9b99fa.jpg)
連休中だったので、店内はとっても混んでいました。
ベビースターラーメンの出来上がる様子を間近で見られたりしました。
テーブルももちろんベビースターラーメンでおなじみのイラストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/e78d4a985c5e598662a59336f9f2d345.jpg)
こちらでは、出来たてのベビースターラーメンとタピオカドリンクを楽しみました。
いろいろなベビースターラーメンが売られていました。
ご当地のベビースターラーメンもありました。
お土産に買ったのは、ベビースター ラーメンおつまみ ラーメン&ピーナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/2f35ebeeb44e72d06fd70f7bb6423e19.jpg)
びりっと辛くて、美味しいです。
ビールのおつまみにピッタリ。
復刻版のベビースターも売っていて、懐かしかったです。
中華街のお楽しみスポットとして、おすすめです。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
出来たてのベビースターラーメンが食べられる「ベビースターランド」です。
横浜博覧館の1Fはお土産を購入できるお店になっていて、エスカレーターで上がると、「ベビースターランド」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/2699bfe7a9b8f54c379cb6d6ef9b99fa.jpg)
連休中だったので、店内はとっても混んでいました。
ベビースターラーメンの出来上がる様子を間近で見られたりしました。
テーブルももちろんベビースターラーメンでおなじみのイラストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/e78d4a985c5e598662a59336f9f2d345.jpg)
こちらでは、出来たてのベビースターラーメンとタピオカドリンクを楽しみました。
いろいろなベビースターラーメンが売られていました。
ご当地のベビースターラーメンもありました。
お土産に買ったのは、ベビースター ラーメンおつまみ ラーメン&ピーナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/2f35ebeeb44e72d06fd70f7bb6423e19.jpg)
びりっと辛くて、美味しいです。
ビールのおつまみにピッタリ。
復刻版のベビースターも売っていて、懐かしかったです。
中華街のお楽しみスポットとして、おすすめです。
ベビースターランド (その他 / 日本大通り駅、石川町駅、元町・中華街駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)